忍者ブログ
Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
2025/07/09 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/09/18 (Mon)
 申し訳ございません。

 それというのも、PC版ep3データの背景画像のドット修正が果てしないせいです。
 そして携帯版で製作したファイルを統合すりゃいいだけとたかを括っていた土龍の判断の甘さです(汗

 今週中にはep3の装備・アクセサリーをPC版にUPさせたいです。ホントに。

 用語辞典の資料探しも同時にやっているし…はあ。
 でもそれも楽しみの一つなので(ほんとサーガにはまりきってるなぁ)
 
 幻想水滸伝IIオリゾンテとかサントラとか聞きつつ、がんばっております。ちょっと時折落書き魔の血が騒いで別なもん描いたり(ぉぃ
 釣りと料理対決の音楽がかかると、無性にボタン連打がしたくなったり、
 逃走時の音楽だと、逃げたくなったり、
 戦闘時の音楽を聴いて紋章を使いたくなったりする衝動がものすごくあります。

 音楽の影響って怖いなぁ…。
PR
2006/09/12 (Tue)
 なんでこんなに疲れているんだろう…(ぇ

 それはともかく、横に置いておいて。
 携帯版にep3のキャラクター用装備(リング)を追加。そして、装備効果とはまた別に簡単な入手方法も別ページというかファイルでUPしました。
 PC版を現在製作していて、それはキャラアクセサリーを一気に効果から入手場所(のヒント)を載せようとしております。あんまり縦長になりそうなら種類ごとに分割するけど。
 
 あとはPC用の背景画像だなぁ…。
 以前に背景に追加した秩序の羅針盤っていうのかな?あれのシルエットの色違いのパターンはいくつか作ったんだけど。アレ以外にも他のを作ろうと…
 って、また己の首をしめてるなぁ…。

 スタイルラインをどういう風にしようかちょっと悩む。
2006/09/08 (Fri)
 まず、携帯版にep3キャラクター別武器・防具一覧と、ネックレスとブレスレットの一覧はアップしました。
 あと残るはリングだな。これも今画面見ながらせこせこと作ってます。
 で、PC用のファイルにあとで作り直そうという…

 ep3のPC用背景画像をどうしようかと思っていて…せっかくタブレット引っ張り出したし(普段しまっている。邪魔だから)、一発ギャグの画像資料もそろえたから描こう!
 そう思いました。

 できあがりはPC版のゼノサーガコーナーのトップを見てもらえば分かることなので。
 
 しかし描いてみたら違和感が無いんだけど……なんで?
 アルベドの顔描いてないから?うーむ。いや、あそこで顔見せてないからシールドで顔は隠したんだけど。
 ep3のあのムービーを見てない人と、ガッ○ャマン知らない人には分からないネタになったなぁとは思う。
 
2006/09/05 (Tue)
 ep3のミニイベント(サブクエストという言い方もある)一覧、ジンとKOS-MOSの武器・防具一覧UPしました。

 もう、ジンの防具が別のセーブデータとか見ながらだったから面倒くさっ!!
 それとep3セグメントのファイルを2つに分割しました。7KBあったんだけど、見やすくなったでしょうか。
 最近の携帯は性能が上がってるので、最新なら10KBぐらいは平気らしいですが。
 あんまし縦に長すぎるのもなぁ…と思うので分割。

 現在、なつかしいSCD(8cmだよ…縦型ドライブだったらガードないと聞けないあのサイズだよ)を引っ張り出してます。
 マスカレード(trf)、もう恋なんてしない(まっきー)、
 そして何故か持ってたサイバーフォーミュラ(TV版)……なつかしい…。確か…サイバーは最終回と第一話しか見てない(ぉぃ
カウンター
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES 接触者対存在アンソロ2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
Xeno10th
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX XenoX 2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
最新CM
忍者ブログ [PR]