Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
2006/10/13 (Fri)
HP更新過程・制作日記
落書きBBSではなく、久しぶりにGallaryの方に追加しました。
エヴァのシンジとアスカのツーショット。絵に関してのコメントは、そっちにあるので。
で、別館用語辞典の方にも、ありそうで実は抜けていたのを一つ追加しました。
Go ahead.Make my day
これだ…。
えー…某翻訳サイトによる直訳だと…進んでください。私の時代を作ってください。というわけのわからん単語になる。決めセリフとしても、会話としても変だよ。
よく使う英会話のフレーズで、Go ahead.は「どうぞ」とか、もちょっと砕けた言い方だと「やってみな」といったところなのかな?英語は全てフィーリングだけで切り抜けてきたやつの言うことなので、鵜呑みにせず自分で調べてくださいw
用語辞典にはちゃんと意訳を載せました。
で、このゼノサーガではJr.の決め台詞となってるこれが、ようやく何の洋画のセリフかわかった。
ダーティハリーだ。山田康雄さんだ。
エヴァのシンジとアスカのツーショット。絵に関してのコメントは、そっちにあるので。
で、別館用語辞典の方にも、ありそうで実は抜けていたのを一つ追加しました。
Go ahead.Make my day
これだ…。
えー…某翻訳サイトによる直訳だと…進んでください。私の時代を作ってください。というわけのわからん単語になる。決めセリフとしても、会話としても変だよ。
よく使う英会話のフレーズで、Go ahead.は「どうぞ」とか、もちょっと砕けた言い方だと「やってみな」といったところなのかな?英語は全てフィーリングだけで切り抜けてきたやつの言うことなので、鵜呑みにせず自分で調べてくださいw
用語辞典にはちゃんと意訳を載せました。
で、このゼノサーガではJr.の決め台詞となってるこれが、ようやく何の洋画のセリフかわかった。
ダーティハリーだ。山田康雄さんだ。
PR
2006/10/11 (Wed)
HP更新過程・制作日記
a missing year関連、『レメゲトンの断章』『断章保持者(グランディ)』
エピソード3関連、「レンヌ・ル・シャトー」「マリア」「エーリッヒ」「ラクティス」「シオン修道会」「古代アラム語」「視よ大いなる地震あり」「海はその中にある死人を…」「オメガ・レース・ノワエ」を追加しました。
そして背景画像もちょっと弄くりました。ドット修正とセーフカラーへの直しとデザイン配置変更の上、インターレースGIFにしました。
そして、実は全ファイルを修正確認したら…風邪引きました(ぇ
冷えピタ貼って…作業を…ぐふ(寝ろよ…
ぐふと言ってもMSじゃない(何を言い出すんだかw
偶然にもこの背景画像の左右の幅と、文字の位置があっているという…(←綿密な計算して制作しない奴
いやぁ。偶然とはおそろしい…(ぉぃ
「大いなる地震」「アラム語」あたりは携帯の用語辞典に先にUPしたときに、事前に調べたので出典は判明していたので楽だった…んが!
ヨアキムのラビュリントスでのあの「ハレルヤ!海はその中にある…」っていうのをネットで調べようとしたら、検索に引っかかってきたのがほとんどエピソード3のプレイ日記や好きなセリフとして載っているものが最初に出てきて……ww
さすがゼノサーガ……
この聖書関連は言い回しが、小難しくなっている上に普段目にしない漢字を使っているので、対応していない人がいたら申し訳ないです。IMEパッドで調べて出てきたから、おおよその日本語パソコンは大丈夫だとは思うんだけど。
アラム語はさすがに翻訳っていうか、プラグイン入れておかないと難しいので断念。というかアラム語とヘブライ語の自体の違いすらわからんし、読めないし!!
ゾハルエミュレーターにある文字は、ヘブライだかアラム文字らしいんだけど。どっかに意味載ってた資料があったはず…
エピソード3関連、「レンヌ・ル・シャトー」「マリア」「エーリッヒ」「ラクティス」「シオン修道会」「古代アラム語」「視よ大いなる地震あり」「海はその中にある死人を…」「オメガ・レース・ノワエ」を追加しました。
そして背景画像もちょっと弄くりました。ドット修正とセーフカラーへの直しとデザイン配置変更の上、インターレースGIFにしました。
そして、実は全ファイルを修正確認したら…風邪引きました(ぇ
冷えピタ貼って…作業を…ぐふ(寝ろよ…
ぐふと言ってもMSじゃない(何を言い出すんだかw
偶然にもこの背景画像の左右の幅と、文字の位置があっているという…(←綿密な計算して制作しない奴
いやぁ。偶然とはおそろしい…(ぉぃ
「大いなる地震」「アラム語」あたりは携帯の用語辞典に先にUPしたときに、事前に調べたので出典は判明していたので楽だった…んが!
ヨアキムのラビュリントスでのあの「ハレルヤ!海はその中にある…」っていうのをネットで調べようとしたら、検索に引っかかってきたのがほとんどエピソード3のプレイ日記や好きなセリフとして載っているものが最初に出てきて……ww
さすがゼノサーガ……
この聖書関連は言い回しが、小難しくなっている上に普段目にしない漢字を使っているので、対応していない人がいたら申し訳ないです。IMEパッドで調べて出てきたから、おおよその日本語パソコンは大丈夫だとは思うんだけど。
アラム語はさすがに翻訳っていうか、プラグイン入れておかないと難しいので断念。というかアラム語とヘブライ語の自体の違いすらわからんし、読めないし!!
ゾハルエミュレーターにある文字は、ヘブライだかアラム文字らしいんだけど。どっかに意味載ってた資料があったはず…
2006/10/09 (Mon)
HP更新過程・制作日記
ショップアイテムのリスト一覧追加。
製作してて気づいたんだけど…なんかアイテムがあったりなかったり…
一応、一チャプターに一回、新しいショッププレートを見つけて”NEW”がついていたらメモるということをやっていたんだけど。順番不同だったり。
俺のメモが間違ってるのか?
あとはスタイルラインだにゃ~。
PC用も作らなきゃ…いい加減。
EP1もEP2も終わってないし。がんばるにゃ~~~~
製作してて気づいたんだけど…なんかアイテムがあったりなかったり…
一応、一チャプターに一回、新しいショッププレートを見つけて”NEW”がついていたらメモるということをやっていたんだけど。順番不同だったり。
俺のメモが間違ってるのか?
あとはスタイルラインだにゃ~。
PC用も作らなきゃ…いい加減。
EP1もEP2も終わってないし。がんばるにゃ~~~~
2006/10/03 (Tue)
HP更新過程・制作日記
某ソーシャルワーキングサイトにて、書いていたものをこっちのブログに合併しました。
それによって、一部はここのブログと重なる内容があるので未公開にしてます。同時に、そこで書いていた日記を設定しなおしたら、サイト内の日記は消滅、当然コメントも消えました。
コメントも移そうかと思ったんだけど。
めんどくさ(殴ぐほぁ!!
(立ち上がりつつ後頭部を抑える)
他の人が書いた文章を自分の都合で移していいもんか迷ったんで、コメントは移しませんでした。
サイトでコメント書いてくれた方。すいません。
それによって、一部はここのブログと重なる内容があるので未公開にしてます。同時に、そこで書いていた日記を設定しなおしたら、サイト内の日記は消滅、当然コメントも消えました。
コメントも移そうかと思ったんだけど。
めんどくさ(殴ぐほぁ!!
(立ち上がりつつ後頭部を抑える)
他の人が書いた文章を自分の都合で移していいもんか迷ったんで、コメントは移しませんでした。
サイトでコメント書いてくれた方。すいません。
カウンター
最新記事*
画像を食べちゃうひつじパーツ
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES
2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX
2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。

Xeno10th!!

オンラインアンソロジー企画
only event XenoX

ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
カテゴリー