Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
2006/09/04 (Mon)
HP更新過程・制作日記
ep3のシオンの武器・防具、消費アイテム、特殊アイテムの一覧UP。
PC版の方で、武器の一覧は作ってあったけど、防具はこれが初。
ホントは携帯キャリアごとに、絵文字を変えたいけどデータを作る方を優先させてるので…ちゃんと映ってんのかなぁ…。
そして、現在。また『お馬鹿』な一発ギャグを思いついたので、それ用の衣装資料とか調べていたり。
ネットって結構便利だなぁ。
今日のBGMは、
A.S.A.P.のアルバム「REFRAIN」と、銀英伝第4期OP「Must be something」(SCD)、
そして田村由美「光と影を抱きしめたまま」(SCD)、そして「THANATOS」…
ああ、そうだよ!偏ってる選曲だとも!
PC版の方で、武器の一覧は作ってあったけど、防具はこれが初。
ホントは携帯キャリアごとに、絵文字を変えたいけどデータを作る方を優先させてるので…ちゃんと映ってんのかなぁ…。
そして、現在。また『お馬鹿』な一発ギャグを思いついたので、それ用の衣装資料とか調べていたり。
ネットって結構便利だなぁ。
今日のBGMは、
A.S.A.P.のアルバム「REFRAIN」と、銀英伝第4期OP「Must be something」(SCD)、
そして田村由美「光と影を抱きしめたまま」(SCD)、そして「THANATOS」…
ああ、そうだよ!偏ってる選曲だとも!
PR
2006/09/03 (Sun)
HP更新過程・制作日記
エピソード3攻略チャート[携帯バージョン]更新~
昨日から一歩進んでチャプター5をUPしました。へろへろ。
今日の心の支えは…午後の紅茶のカムカムレモンティー(マイブームw
と、エピソード3のサントラ。
そしてこの疲れはチャットで癒す(というか暴れて発散しているような気がする今日この頃…)
茶会にきてくれる心の友たちよ…ありがとう…zzz(寝るな
あのテンション高い、バカ騒ぎ(笑)とマニアックなネタは、心の癒しです。
昨日から一歩進んでチャプター5をUPしました。へろへろ。
今日の心の支えは…午後の紅茶のカムカムレモンティー(マイブームw
と、エピソード3のサントラ。
そしてこの疲れはチャットで癒す(というか暴れて発散しているような気がする今日この頃…)
茶会にきてくれる心の友たちよ…ありがとう…zzz(寝るな
あのテンション高い、バカ騒ぎ(笑)とマニアックなネタは、心の癒しです。
2006/09/02 (Sat)
HP更新過程・制作日記
チャプター4まで更新。半分まできたー。
元があっても、文字の色やらテーブルタグの削除やらで…。
のろのろで申し訳ないです。
そんな土龍の(今日の)心の支えは
抹茶あんどら焼き~(ぱぱらぱっぱら~ ドラえもん風効果音
えーと土龍HPのトップ(ゼノサーガではなくホントのHOME)にも、ティッカー貼り付けました。
ブログでは更新するたびに随時書いてるので、まあ、この方がいいかなぁと。
このティッカーのスキンはjpgでも可で、サイズさえ変えなければオリジナルでもいいとのことなので。
そのうち作ってやる~(今確実にまた一つ仕事を増やしたぞ、お前
元があっても、文字の色やらテーブルタグの削除やらで…。
のろのろで申し訳ないです。
そんな土龍の(今日の)心の支えは
抹茶あんどら焼き~(ぱぱらぱっぱら~ ドラえもん風効果音
えーと土龍HPのトップ(ゼノサーガではなくホントのHOME)にも、ティッカー貼り付けました。
ブログでは更新するたびに随時書いてるので、まあ、この方がいいかなぁと。
このティッカーのスキンはjpgでも可で、サイズさえ変えなければオリジナルでもいいとのことなので。
そのうち作ってやる~(今確実にまた一つ仕事を増やしたぞ、お前
2006/09/01 (Fri)
HP更新過程・制作日記
はい。ゼノサーガコーナーのトップを配置換えしたうえに、ティッカー貼り付けました。
情報提供元はGame wacth 様
、ティッカーはai-line.co.jp 様からお借りしました。
このティッカーはフリーウェアなので、webでスキンとRSSのURLが分かればすぐブログやHPに付けられる優れもんです。
…詰めすぎかなぁ…画面うるさくなってる気がする。
もう一度、弄るかもしれない。
情報提供元はGame wacth 様
、ティッカーはai-line.co.jp 様からお借りしました。
このティッカーはフリーウェアなので、webでスキンとRSSのURLが分かればすぐブログやHPに付けられる優れもんです。
…詰めすぎかなぁ…画面うるさくなってる気がする。
もう一度、弄るかもしれない。
カウンター
最新記事*
画像を食べちゃうひつじパーツ
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES
2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX
2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。

Xeno10th!!

オンラインアンソロジー企画
only event XenoX

ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
カテゴリー