忍者ブログ
Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
2025/05/05 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/07/05 (Wed)
サイズオーバーで見られないという事態があることが判明して、
カウントダウン画像を携帯らくがきからの方に、UPしました。

あと補足になりますが、キャラと名セリフ・シーンの投票ですが。
携帯版にあるリンクは携帯対応の機種からのアドレスで、
PC版はXenosagaBBSにあるリンクから投票できます。

さて!いよいよ明日です!!
エピソード3!!

とりあえず、DSと同様にプレイ日記で一週目をやりつつ、二週目で詳細なデータを取っていくという形になります。

体験版で基本的な(ほんとに基本)データは提示してありますが、これも明日商品手に入れれば、すぐにわかることなので。

PR
2006/07/05 (Wed)
携帯版、PC版ともにTOPに画像をUPしました。
Ver.4のKOS-MOSですな…
初めてこのデザインをHPで見たとき、とうとう猫耳に…と思ったことがあったり。

一応、左側の影は店頭デモムービーでちらっとだけ出た人に見えるようにもしました。
なんか関係ありそうなセリフ言ってたし。

明日の分は、すでに描いたのさ~~~。

興奮して寝付けない…て、寝ないわけにもいかないし。

 ていうか病み上がりは寝ろ。さっさと。

はい。
2006/07/04 (Tue)
えーと、はじめに謝っておきます。
実は
発売まであと3日!
という画像から始まってるんですが、この「あと3日」の画像携帯版HPで、しかもパソコンでの閲覧のみの数時間しか表示してません。
だって「あと2日」の画像かいてるうちに日付が変わってしまったんだ!!

それというのも!!
ネピリムの髪型がわかりにくい上に、
アベルの服がわからないからだーーーーーーーー!!

いっそのことフェイとエリィ描いたろかちょっと思ったり、思わなかったり、いや一時本気で思った。

…すいません。
いきあたりばったりで。
病み上がりで何をやりだすのか自分でもわかりません(ぉぃ

見逃して、ちょっとなんかくやしいという人は、元になった画像だけなら携帯版らくがきの方にUPしてあります(あと3日というカウントダウンの表示は入ってませんが)


それと掲示板のところをちょっと整理してみました。



2006/06/30 (Fri)
PC版にep1のメールイベント一覧をUP。
別館の用語辞典には、メリス・オルタス、アルス・ノヴァを追加。
ネピリム(レアリエン)にも一部追記あり。

ようやくa missing yearを四話まとめて見ることが出来たので、これから少しずつ増やしていけることでしょう。
グランディとか抜けてるけどね。これもそのうちUPします。

a missing yearは、xenosaga.jpだけの公開となっているので、EP3でなんでいきなりグノーシス・テロだの、グリモアだのという存在が出てきてなんじゃこりゃーという人は一度見ておくことをおすすめします。
このブログを書いてる現在も公開しているので、あんまりネタバレしすぎるようなことは避けてますが…。
xenosaga.jpは7月いっぱいまでの公開です。ちなみにa missing yearまだ現段階では完結してません……
ちっ…(舌打ち

そろそろ完結してるころかなと目星をつけてみたら…まだだった。
カウンター
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES 接触者対存在アンソロ2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
Xeno10th
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX XenoX 2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
最新CM
忍者ブログ [PR]