忍者ブログ
Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
[108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [186]  [100]  [99
2025/05/04 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/06/30 (Fri)
PC版にep1のメールイベント一覧をUP。
別館の用語辞典には、メリス・オルタス、アルス・ノヴァを追加。
ネピリム(レアリエン)にも一部追記あり。

ようやくa missing yearを四話まとめて見ることが出来たので、これから少しずつ増やしていけることでしょう。
グランディとか抜けてるけどね。これもそのうちUPします。

a missing yearは、xenosaga.jpだけの公開となっているので、EP3でなんでいきなりグノーシス・テロだの、グリモアだのという存在が出てきてなんじゃこりゃーという人は一度見ておくことをおすすめします。
このブログを書いてる現在も公開しているので、あんまりネタバレしすぎるようなことは避けてますが…。
xenosaga.jpは7月いっぱいまでの公開です。ちなみにa missing yearまだ現段階では完結してません……
ちっ…(舌打ち

そろそろ完結してるころかなと目星をつけてみたら…まだだった。


メリス・オルタスに関しても、ネピリム(レアリエン)に関してもa missing yearで詳しい解説が載ってます。
アルス・ノヴァは、いきなりa missing yearで出てきたU.M.N.内にある場所。おそらくEP3でも出てくることでしょう。

ネピリム(レアリエン)のビジュアルも、わかったのでそのうち描く事でしょう(気が乗れば・ぉぃ

期間限定なので、その期間が過ぎるかEP3を実際にプレイして、UPしようと土龍が決断するまでは詳しい解説は載らない…たぶん。

メール一覧にも書いてありますが、一部、答えを伏せてます。ま、「あれ」で簡単に見られるんだけどね。よくある手です。

体調は、なんとか平熱に戻りました。どうなるかと思った……
PR
この記事にコメントする
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES 接触者対存在アンソロ2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
Xeno10th
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX XenoX 2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
最新CM
忍者ブログ [PR]