Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
2007/06/15 (Fri)
HP更新過程・制作日記
ありがとうございます。
記念絵はPCから携帯用HP見るとTOPに。携帯からは「らくがき」にあるので。
今回ミュシャ風に挑戦。なんで「風」なのかっつーと、やっぱりそれそのものにはなってないから。
ミュシャのちょっとした作品集がお手ごろ価格で、しかも装飾資料が何点か載っているのを見つけて、それを参考にしました。(六曜社・刊 「アルフォンス・ミュシャ」)
もともとミュシャは好きな方だけど、ゼノサーガとどう絡めようかと下書きの段階でまず苦戦。乱暴な言い方にすると人物の外側を太くして内側の細かな部分を細い線で描いて、背景を植物と円と曲線で表すとミュシャ風の作品になる。一番特徴的なのは、女性の髪飾りと髪の毛がうねりと弧を描くような形になること。
長い髪のキャラはいても、髪の毛うねってるキャラいないじゃん…。
ということであんまりキャラがわからなくなるほどうねって広がらないように注意しつつ。
チャットで遊びつつ(ぉぃw)、秋田(禎信)さんの新作「カナスピカ」(講談社・刊)とかをたまにちょこちょこ読みながら、資料とにらめっこして描いた苦心作です。(全然一点に集中してないな…
カナスピカ。ちょっとしたドキドキと冒険と初恋の物語です。結構すっきり読めます。ちょっと変なキャラは…いたなww オーフェンシリーズほど強烈じゃないが。
記念絵はPCから携帯用HP見るとTOPに。携帯からは「らくがき」にあるので。
今回ミュシャ風に挑戦。なんで「風」なのかっつーと、やっぱりそれそのものにはなってないから。
ミュシャのちょっとした作品集がお手ごろ価格で、しかも装飾資料が何点か載っているのを見つけて、それを参考にしました。(六曜社・刊 「アルフォンス・ミュシャ」)
もともとミュシャは好きな方だけど、ゼノサーガとどう絡めようかと下書きの段階でまず苦戦。乱暴な言い方にすると人物の外側を太くして内側の細かな部分を細い線で描いて、背景を植物と円と曲線で表すとミュシャ風の作品になる。一番特徴的なのは、女性の髪飾りと髪の毛がうねりと弧を描くような形になること。
長い髪のキャラはいても、髪の毛うねってるキャラいないじゃん…。
ということであんまりキャラがわからなくなるほどうねって広がらないように注意しつつ。
チャットで遊びつつ(ぉぃw)、秋田(禎信)さんの新作「カナスピカ」(講談社・刊)とかをたまにちょこちょこ読みながら、資料とにらめっこして描いた苦心作です。(全然一点に集中してないな…
カナスピカ。ちょっとしたドキドキと冒険と初恋の物語です。結構すっきり読めます。ちょっと変なキャラは…いたなww オーフェンシリーズほど強烈じゃないが。
PR
2007/06/04 (Mon)
HP更新過程・制作日記
やっとUPできました。
キャラ投票は前回ジギー、アルマデル、ジンがトップ3で、ちょうど素材とかで作っていたので、アルマデル以外は作らずに済んで楽勝~~~~とか思っていたら、
今回トップ3が総入れ替え。しかもE.S.ナフタリが入ってるし!!
人型構造ではないので、ちょっと描くのに難航。表面積がでかいからレイアウトに困るわ、脚がないとわからないんじゃないかとか、いろいろ悩んだ末。あんな感じに。
ちなみにハカセの服はep1です。水着とか考えたけどね~~。
カナンが結構楽だった。特に顔。服はめんどくさいんだけどね。腕のラインが結構…
名セリフは、キャラ投票の絵で燃え尽きつつ、ep3のムービーを改めて見つつどうしようか悩みましたが。これ言ってる時ってアレン後姿なんだよね…。
顔はep1公式イラストの田中氏の絵に合わせました。なので実際のムービー中の顔とはちょっと違います。セピアにしちゃったし。
そして気が付いたら日付を超えて、朝4時だったという…。
やばい。このままだと昼夜逆転になりかねないw
キャラ投票は前回ジギー、アルマデル、ジンがトップ3で、ちょうど素材とかで作っていたので、アルマデル以外は作らずに済んで楽勝~~~~とか思っていたら、
今回トップ3が総入れ替え。しかもE.S.ナフタリが入ってるし!!
人型構造ではないので、ちょっと描くのに難航。表面積がでかいからレイアウトに困るわ、脚がないとわからないんじゃないかとか、いろいろ悩んだ末。あんな感じに。
ちなみにハカセの服はep1です。水着とか考えたけどね~~。
カナンが結構楽だった。特に顔。服はめんどくさいんだけどね。腕のラインが結構…
名セリフは、キャラ投票の絵で燃え尽きつつ、ep3のムービーを改めて見つつどうしようか悩みましたが。これ言ってる時ってアレン後姿なんだよね…。
顔はep1公式イラストの田中氏の絵に合わせました。なので実際のムービー中の顔とはちょっと違います。セピアにしちゃったし。
そして気が付いたら日付を超えて、朝4時だったという…。
やばい。このままだと昼夜逆転になりかねないw
2007/05/30 (Wed)
HP更新過程・制作日記
やっと消費アイテム一覧が作れました.
もー、モモにダークロッドをファウンデーション襲撃時に覚えさせて、中ボス雑魚問わずに、ぼこぼこタコ殴り状態にしておりました。
スコープ(スキル・サーチアイ)とかつけさせるの忘れて、一度戻ったり…。
ついでにEP1のバトル基礎知識もUP.
だいたい、一番最初のエンセフェロンとかでアレンやなんかが説明してますが。
これのためだけに、Xボタン画像作ったりと…。
あとは予定としてはこのデータをPC用に構成しなおして…
背景作って…
携帯版のデータはEP2のアイテムデータと…。EP2スキルとEP3スキル。
このぐらいかなぁ。
もー、モモにダークロッドをファウンデーション襲撃時に覚えさせて、中ボス雑魚問わずに、ぼこぼこタコ殴り状態にしておりました。
スコープ(スキル・サーチアイ)とかつけさせるの忘れて、一度戻ったり…。
ついでにEP1のバトル基礎知識もUP.
だいたい、一番最初のエンセフェロンとかでアレンやなんかが説明してますが。
これのためだけに、Xボタン画像作ったりと…。
あとは予定としてはこのデータをPC用に構成しなおして…
背景作って…
携帯版のデータはEP2のアイテムデータと…。EP2スキルとEP3スキル。
このぐらいかなぁ。
2007/05/22 (Tue)
HP更新過程・制作日記
今朝、自販機で買った紙パックの牛乳が… 俺が買ったやつだけストローがついてなかった。ので、飲めなかった。常温保存可能品でよかったよ。家に持ち帰って冷やしてたよ。
昼にカップラーメンの自販機で「シーフードヌードル」購入。底に値札兼、お湯を注いだあとに蓋が開かないようにするシールが貼ってあるのだが、
そのシールが綺麗にはがれてしまって、パッケージングをはがすのに手間取る。
自販機で100円玉入れたのに、なぜか帰ってくる。俺の100円が受け取れねぇっていうのか!!
PS2のゼノサーガEP1読み込みに1時間かかる。
期待していたロシアの拳銃のムックには、求めていた銃が載っていない。
まあ、だいたいありそうでなさそうだけど、やっぱり今日一日であったプチ不幸な出来事である。
EP1やってるのは、ミンティアをファウンデーション襲撃時で倒して、ひたすらグノーシスを例の技でボコるためなんだが。
まあ、つらいな。レベルが23とか。
昼にカップラーメンの自販機で「シーフードヌードル」購入。底に値札兼、お湯を注いだあとに蓋が開かないようにするシールが貼ってあるのだが、
そのシールが綺麗にはがれてしまって、パッケージングをはがすのに手間取る。
自販機で100円玉入れたのに、なぜか帰ってくる。俺の100円が受け取れねぇっていうのか!!
PS2のゼノサーガEP1読み込みに1時間かかる。
期待していたロシアの拳銃のムックには、求めていた銃が載っていない。
まあ、だいたいありそうでなさそうだけど、やっぱり今日一日であったプチ不幸な出来事である。
EP1やってるのは、ミンティアをファウンデーション襲撃時で倒して、ひたすらグノーシスを例の技でボコるためなんだが。
まあ、つらいな。レベルが23とか。
カウンター
最新記事*
画像を食べちゃうひつじパーツ
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES
2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX
2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。

Xeno10th!!

オンラインアンソロジー企画
only event XenoX

ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
カテゴリー