Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
2007/02/13 (Tue)
HP更新過程・制作日記
ちまちま作って、一気にUPしたので…。どこをどう更新したんだか…(ぇ
用語辞典に新規に追加したのは、レメゲトン関係の単語です。新規のものは、用語のNextをクリックしていけば順に見られるので。
レメゲトンのアルマデルに関するものを調べようとしたら、まあ絶版ものが検索で引っかかったり…。
なんとか、見つけました。「悪魔の事典」(青土社・刊)
悪魔…というわりには堕天使系も入ってるし、魔術関連の用語に関してもちょこちょこ載ってるので。結構いいですね。高かいんだけど…(汗
で、すでに用語としてUPしてあるけど、レメゲトンや語源が見つかった人物や関連したものもちょこちょこと中身を弄ってます。
ユーリエフ博士とかフェブロニアとか。
あと、ep3のデータベースにある、たぶんPPの事件をちょこちょこと用語に追加。
PPはやったことないので、DSとep3のデータベースでしか概要知りません。
Jr.がいないしなぁ(そっちかよ…
で、ロゴの方もUPしました。
用語辞典に新規に追加したのは、レメゲトン関係の単語です。新規のものは、用語のNextをクリックしていけば順に見られるので。
レメゲトンのアルマデルに関するものを調べようとしたら、まあ絶版ものが検索で引っかかったり…。
なんとか、見つけました。「悪魔の事典」(青土社・刊)
悪魔…というわりには堕天使系も入ってるし、魔術関連の用語に関してもちょこちょこ載ってるので。結構いいですね。高かいんだけど…(汗
で、すでに用語としてUPしてあるけど、レメゲトンや語源が見つかった人物や関連したものもちょこちょこと中身を弄ってます。
ユーリエフ博士とかフェブロニアとか。
あと、ep3のデータベースにある、たぶんPPの事件をちょこちょこと用語に追加。
PPはやったことないので、DSとep3のデータベースでしか概要知りません。
Jr.がいないしなぁ(そっちかよ…
で、ロゴの方もUPしました。
星団連邦政府、オルムス、U-TIC、接触小委員会、プロジェクトゾハル。
用語辞典に載せる単語を調べてる途中で、ep3のデータを見て、キャラクターやE.S.を回転させて遊んでたらば…
なんか…テスタメントのE.S.には紋章があることに気づいた。いや、前からナフタリにあることは気づいてたんだけど、ダンにもあるし…ユダにもついてる。
なんじゃろなこれ。という感じで画面を見つつ、ロゴを作りました。R.I.P.の下になにやら文があるらしいが…これ拡大しても読めないじゃんwwもとの画像がちゃんと文字を入れてないんだから。
で、ちょっと調べておそらく
Requiescat in pace
の略だろうと。
ラテン語で「安らかに眠れ」
たぶんテスタメントの意味合いからしてこっちだろうと。IT用語の方じゃないだろうとww
ダンのはちょっと粗い感じだったので、ナフタリのほうがep3のデータで綺麗だったので、ロゴはそっちを元につくりました。
透過GIFの方はロゴだけで、余計な文字を一応省きました。
オルムスのロゴが金属っぽい感じが出たかなぁ。とロゴでは結構気に入ってます。
一番面倒だったのが、星団連邦政府関連のロゴ。小委員会やら、軍やら…。
更にうーくんのGIFアニメも追加。NEWとUP2種類ずつと、ノーマル。
ゼノサーガコーナーのトップに使ってるやつとは、微妙にアニメーションのタイミングと文字のスタイルが違います。
うーくんを回転させたい…けど、そんなのアニメでやったら俺が死ぬww
用語辞典に載せる単語を調べてる途中で、ep3のデータを見て、キャラクターやE.S.を回転させて遊んでたらば…
なんか…テスタメントのE.S.には紋章があることに気づいた。いや、前からナフタリにあることは気づいてたんだけど、ダンにもあるし…ユダにもついてる。
なんじゃろなこれ。という感じで画面を見つつ、ロゴを作りました。R.I.P.の下になにやら文があるらしいが…これ拡大しても読めないじゃんwwもとの画像がちゃんと文字を入れてないんだから。
で、ちょっと調べておそらく
Requiescat in pace
の略だろうと。
ラテン語で「安らかに眠れ」
たぶんテスタメントの意味合いからしてこっちだろうと。IT用語の方じゃないだろうとww
ダンのはちょっと粗い感じだったので、ナフタリのほうがep3のデータで綺麗だったので、ロゴはそっちを元につくりました。
透過GIFの方はロゴだけで、余計な文字を一応省きました。
オルムスのロゴが金属っぽい感じが出たかなぁ。とロゴでは結構気に入ってます。
一番面倒だったのが、星団連邦政府関連のロゴ。小委員会やら、軍やら…。
更にうーくんのGIFアニメも追加。NEWとUP2種類ずつと、ノーマル。
ゼノサーガコーナーのトップに使ってるやつとは、微妙にアニメーションのタイミングと文字のスタイルが違います。
うーくんを回転させたい…けど、そんなのアニメでやったら俺が死ぬww
PR
この記事にコメントする
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
カウンター
最新記事*
画像を食べちゃうひつじパーツ
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES
2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX
2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。

Xeno10th!!

オンラインアンソロジー企画
only event XenoX

ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
カテゴリー