Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
2007/02/25 (Sun)
ひとりごと
コンビニにて、ちょっと買ってみた。
日産のフェアレディの歴代のミニカーがおまけについてる…というかガムがおまけについているといったほうが正解なのか…。いわゆる食玩。
開けてみたらこれが入っていた。

箱にあるやつと、カラーリングのパターンも違うし…。
これは…シークレット?ってやつ?
すまん。いらないwww
俺がほしかったのは
Z32だーーーーーーーーーーーーーーーー!!
日産のフェアレディの歴代のミニカーがおまけについてる…というかガムがおまけについているといったほうが正解なのか…。いわゆる食玩。
開けてみたらこれが入っていた。
箱にあるやつと、カラーリングのパターンも違うし…。
これは…シークレット?ってやつ?
すまん。いらないwww
俺がほしかったのは
Z32だーーーーーーーーーーーーーーーー!!
車のデザインで好きなのは、フェアレディはZ32と箱にも表記されてる
この箱(画像参照)に、あるやつ

レーシングカー仕様に用は無いのです…。
どうもこの数年、車はフルモデルチェンジで、ライトやボディが丸っこくなったが多い気がする。
ミニクーパーとかね、このフェアレディZとか。
前のが好きなんだけど…。ミニは某C•Hで惚れましたww
かくかくしすぎたデザインもあんまり好きじゃないが。全体的に丸っこすぎるのも好きじゃない…。
ランボルギーニ…。フェラーリF40もウィングが好きだが。
なぜかF40は「こち亀」で牛に追いかけられてるイメージの方が強いんだよな…www
免許持ってないので性能的にどうかは知りませんが。
デザインでは前のが好きですな…。
昔の車のGT2000とかスバル360とかミゼットとか。ああいうのも好きなんだが。
モーターショーで、昔の車の展示で写真撮りまくったことあるしww
そういえば最近行ってないが、お台場のデロリアン展示してあるところはまだやってるんだろうか…。あれ見ると…やっぱりバックトゥーザフューチャーだよな。
ガルウィング…SERAも嫌いじゃないんだが…あれって天上部も窓になってるから真夏は地獄だと聞いたんだが…どうなんでしょう?
車も戦闘機も結構好きなんだな。戦車はわからん…。一式と二式の違いって何?ww
だから、そういうのが余計性別疑われてるんだっつーのに。
ハチロクの白黒ツートンカラーを町で見かけると…胴体に例のとうふ屋が書いてないかちょっと期待してしまう土龍でしたw
この箱(画像参照)に、あるやつ
レーシングカー仕様に用は無いのです…。
どうもこの数年、車はフルモデルチェンジで、ライトやボディが丸っこくなったが多い気がする。
ミニクーパーとかね、このフェアレディZとか。
前のが好きなんだけど…。ミニは某C•Hで惚れましたww
かくかくしすぎたデザインもあんまり好きじゃないが。全体的に丸っこすぎるのも好きじゃない…。
ランボルギーニ…。フェラーリF40もウィングが好きだが。
なぜかF40は「こち亀」で牛に追いかけられてるイメージの方が強いんだよな…www
免許持ってないので性能的にどうかは知りませんが。
デザインでは前のが好きですな…。
昔の車のGT2000とかスバル360とかミゼットとか。ああいうのも好きなんだが。
モーターショーで、昔の車の展示で写真撮りまくったことあるしww
そういえば最近行ってないが、お台場のデロリアン展示してあるところはまだやってるんだろうか…。あれ見ると…やっぱりバックトゥーザフューチャーだよな。
ガルウィング…SERAも嫌いじゃないんだが…あれって天上部も窓になってるから真夏は地獄だと聞いたんだが…どうなんでしょう?
車も戦闘機も結構好きなんだな。戦車はわからん…。一式と二式の違いって何?ww
だから、そういうのが余計性別疑われてるんだっつーのに。
ハチロクの白黒ツートンカラーを町で見かけると…胴体に例のとうふ屋が書いてないかちょっと期待してしまう土龍でしたw
PR
この記事にコメントする
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
カウンター
最新記事*
画像を食べちゃうひつじパーツ
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES
2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX
2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。

Xeno10th!!

オンラインアンソロジー企画
only event XenoX

ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
カテゴリー