忍者ブログ
Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
[233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223
2025/05/05 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/12/10 (Sun)
 もう風邪引いて咳が酷いのに、ちまちま制作している小心者…(寝ろ!!
 とりあえずスタイルラインに関してはこれで完成。そして同時製作していたep2のスキル一覧もUPしました。
 ep2のが、ep3を踏まえて作ってるので見やすく調べやすくなってると思います。ホントはep3も技名にリンク貼って、一覧の技名の説明に飛ばそうと思ったんだけど…
 それを思いついたときには量が多すぎた……(ようするに、めんどくさいと(汗)

 ep2もep3もスキルの種類を示す画像は土龍が作りました。ゲーム中のアイコンに近いような形にしたんだけど。
 ep2はE.S.でも効果があるスキルがあって、その効果があるスキルのE.S.の表示をまんま『E.S.』という字だけじゃちょっとつまらんので、がんばってアシェルの頭部をちまちまとドットで描きました。

 久しぶりにep3の特典DVDを見ました。ようやく全部見られました。
 設定資料がついていたのね…。でもほとんど攻略本やらスケッチしたところだ…。
 しかし。パイドパイパーに関するものが全然ねぇ…。

 ep2はシオンの髪型が未だにわからん。あれどうやって結ってるんだ?
 携帯版とあわせると、ep1はショップアイテム以外はほとんど載せたことになる…のか?

 でもそろそろ、DSのあの変なちまっとしたデフォルメキャラを直したいww
 ちょこちょこドット修正したりしてるんだけど。
 風邪が…ごほっ! (実際はこんな程度の咳じゃないんだけど。)

 (DVDを見る)そういえば、リローデッドってM.O.M.O.のキルシュバッサーとKOS-MOSアーキタイプの衣装が手に入るんだよな。
 忘れてた。
 
 ep3のメモリーデータ見てて気づいたんだけど(今更w)
 デュランダルで、ユーリエフはいつ着替えたんだ?Jr.たちが救出に向かってる間に着替えてあそこで待ってたのか?!ww 
PR
この記事にコメントする
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES 接触者対存在アンソロ2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
Xeno10th
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX XenoX 2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
最新CM
忍者ブログ [PR]