忍者ブログ
Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
[231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221
2025/05/05 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/12/04 (Mon)
 PCにUPしたのは、以前HPで「製作中」などやトップで使っていた絵。ファイルの整理しててて出てきたので、とりあえずUPしておこうかと。
 今見るとかなり出来わるいな。絵が。お絵描きソフトを替える前のが多い。主線の処理とかその辺で苦労していた頃だな。
 いまのソフトはそうでもないんだけど。

 で、携帯にUPしたのは久しぶりのゼノカード(もどき)仕様。カード枠の画像がどっかにしまってあるはずなんだけど、見つからない。多分前の縦横比ちがうな。
 色合いだけは似たような形にしたけど。

 

 PCにUPしたのは結構細長いうえにでかいです。…スライスしたほうがよかったかなぁ。
 
 半分ずつ合成しているんだけど。携帯らくがきを見れば解るように、消した半身も色まで塗って。
 なにを深夜から朝にかけてやってるんだ、お前。
 でもやっぱり装飾品が多すぎるよ…。KOS-MOSはep1の倍ぐらい増えてない?
 T-elos。貴様も線が多すぎるんじゃ!!!

 配布できるように、ゼノサーガキャラのアイコンも作ってるんだけどね。BMP上のドット修正がめんどくさ(殴
 よのなかの人はこんなに苦労して作ってるのね…
 色数をかなり減らして減らして…どこに何の色なのか忘れて~
 というどうしようもないようなことをしていたり(ぉぃw

 お絵描きモードが収まったら、攻略のファイルを作らねば…。
 そして攻略ファイルに飽きると(ぉぃ)お絵かきしている。
 そしてチャットに出向いて、朝まで(殴

 …睡眠とらないとダメじゃん
PR
この記事にコメントする
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES 接触者対存在アンソロ2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
Xeno10th
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX XenoX 2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
最新CM
忍者ブログ [PR]