Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
2006/04/26 (Wed)
HP更新過程・制作日記
えーと、いきなりep3の単語が出てきても、状況がわからんというひとのために
まず、シオン・ミユキ・カナンはスキエンティアのドクトゥスの協力を得て、ヴェクターのS-Divisionに侵入します。
グノーシス・テロというのがep2のあとに起こっていて、それに関する情報やヴェクターの正体を知るために、彼女たちはU.M.N.にダイブするわけです。
土龍もはっきりいって、いきなりなにがあったのかわからん状態でした。
シオンがヴェクターを退社したのは、このグノーシス・テロと絡んでいるようで…
データベースの「これまでのあらすじ」を読んでようやく、なんとか状況がわかったという。
製品版とどこまで同じかはわかりませんが、
体験版で一応戦闘に参加しているキャラクターは、上記の三人以外にKOS-MOS、ジン、モモの三人がいます。
ミユキは、M.W.S.(シオンがep1の時に使っていたバージョン)で戦闘参加。カナンはナイフです。
シオンはM.W.S.2(PS2のep2デザインのほう)で参戦。
まぁ、ちょっと土龍のパソコンがトラブったりして一時更新スピードが落ちましたが。実はtopに更新日付が変わっていなくても微妙にいじっていたりするんですよ。
KOS-MOSのep3版の絵を描き直したしね。
TOPページの日付のところをがマニュアルで変えているので…、なんかオートで変わるようなのってないですかね?
携帯版ははじめからHPにその機能がついているのですが。
まず、シオン・ミユキ・カナンはスキエンティアのドクトゥスの協力を得て、ヴェクターのS-Divisionに侵入します。
グノーシス・テロというのがep2のあとに起こっていて、それに関する情報やヴェクターの正体を知るために、彼女たちはU.M.N.にダイブするわけです。
土龍もはっきりいって、いきなりなにがあったのかわからん状態でした。
シオンがヴェクターを退社したのは、このグノーシス・テロと絡んでいるようで…
データベースの「これまでのあらすじ」を読んでようやく、なんとか状況がわかったという。
製品版とどこまで同じかはわかりませんが、
体験版で一応戦闘に参加しているキャラクターは、上記の三人以外にKOS-MOS、ジン、モモの三人がいます。
ミユキは、M.W.S.(シオンがep1の時に使っていたバージョン)で戦闘参加。カナンはナイフです。
シオンはM.W.S.2(PS2のep2デザインのほう)で参戦。
まぁ、ちょっと土龍のパソコンがトラブったりして一時更新スピードが落ちましたが。実はtopに更新日付が変わっていなくても微妙にいじっていたりするんですよ。
KOS-MOSのep3版の絵を描き直したしね。
TOPページの日付のところをがマニュアルで変えているので…、なんかオートで変わるようなのってないですかね?
携帯版ははじめからHPにその機能がついているのですが。
PR
2006/04/25 (Tue)
HP更新過程・制作日記
ほんとに、落書き。
アップデートだ、ダウンロードだとやっている合間にDSやって、モンスターのデータ収集のためにアナライズかけまくって
そのアナライズに飽きたら(ぉぃ)ちょっと資料見つつ、ラフスケッチを描いてました。
携帯版にUPしたのは三つ。
ジンの衣装ラフ、ep2版のJr.とモモの衣装。デフォルメKOS-MOS。
交流BBSをつくりました。携帯版とHOMEの方から行けます。
キャラクターアイコンは、かねてから目をつけていたところから借りました。
いやー、あるんだねぇ。這い寄る混沌のアイコンw
サーガの交流用BBSは、サーガのキャラだけで別に用意しようと思ってるので。
って、また仕事増やしてるよ。俺。
アップデートだ、ダウンロードだとやっている合間にDSやって、モンスターのデータ収集のためにアナライズかけまくって
そのアナライズに飽きたら(ぉぃ)ちょっと資料見つつ、ラフスケッチを描いてました。
携帯版にUPしたのは三つ。
ジンの衣装ラフ、ep2版のJr.とモモの衣装。デフォルメKOS-MOS。
交流BBSをつくりました。携帯版とHOMEの方から行けます。
キャラクターアイコンは、かねてから目をつけていたところから借りました。
いやー、あるんだねぇ。這い寄る混沌のアイコンw
サーガの交流用BBSは、サーガのキャラだけで別に用意しようと思ってるので。
って、また仕事増やしてるよ。俺。
2006/04/21 (Fri)
HP更新過程・制作日記
CSS非対応のブラウザの方には見られないので…なんのことやらと思いますが。
だいたいのパソコンなら平気だと思う…。
EP3体験版のところに、背景画像3つUPしました。
前回の更新履歴にも書いた、シオンのパイロットスーツというか、そんなんです。ジンとモモもEP3の衣装では初描きですな。
弓の資料が…ていうかジンて…帯刀してたか?
どうも着物の描き方になって…狩衣とかあのへんの衣装を描いてる錯覚に陥るんだよ。ジンは。
ちょっと色の配置やデザインが実物とは若干違いますが。なにしろ設定資料もない、画面がアップになるところだけを見て描いてますので。
まぁ、雰囲気的にはこんな感じになります。という感じで。温かい目で見ていただくと(なんだそれ・汗)
だいたいのパソコンなら平気だと思う…。
EP3体験版のところに、背景画像3つUPしました。
前回の更新履歴にも書いた、シオンのパイロットスーツというか、そんなんです。ジンとモモもEP3の衣装では初描きですな。
弓の資料が…ていうかジンて…帯刀してたか?
どうも着物の描き方になって…狩衣とかあのへんの衣装を描いてる錯覚に陥るんだよ。ジンは。
ちょっと色の配置やデザインが実物とは若干違いますが。なにしろ設定資料もない、画面がアップになるところだけを見て描いてますので。
まぁ、雰囲気的にはこんな感じになります。という感じで。温かい目で見ていただくと(なんだそれ・汗)
2006/04/20 (Thu)
HP更新過程・制作日記
いやー。何を二日で五つもHTMLファイル作ってアップしてるんだか…(汗
正確には…計七つだな。DSのE.S.二人わざとEP2のスキル一覧とか作り始めてるから。
ホントは背景画像や画面説明用の画像付けたかったんだけど…それはそのうち…。
体験版仕様だし、これはそのうちゲーム誌でも公開されてくる情報だし…
はっきりいって発売されたら、この情報は誰でもゲームのメニュー開けば見られると思うなぁ…
ジンが双龍斬Ⅰ覚えたのが、終了間際だったから技が見れない…。
結構、体験版のラスト間際になって覚えたアーツだの、エーテルだのがあるので…
シオンとミユキのS-Division突入時のパイロットスーツ…デザインがやたら凝ってるので…戦闘中にキャラクターがアップになるのを待って、描いたりということをしています。
この辺の新衣装含めて、またHPにUPしたいと思うので…
正確には…計七つだな。DSのE.S.二人わざとEP2のスキル一覧とか作り始めてるから。
ホントは背景画像や画面説明用の画像付けたかったんだけど…それはそのうち…。
体験版仕様だし、これはそのうちゲーム誌でも公開されてくる情報だし…
はっきりいって発売されたら、この情報は誰でもゲームのメニュー開けば見られると思うなぁ…
ジンが双龍斬Ⅰ覚えたのが、終了間際だったから技が見れない…。
結構、体験版のラスト間際になって覚えたアーツだの、エーテルだのがあるので…
シオンとミユキのS-Division突入時のパイロットスーツ…デザインがやたら凝ってるので…戦闘中にキャラクターがアップになるのを待って、描いたりということをしています。
この辺の新衣装含めて、またHPにUPしたいと思うので…
カウンター
最新記事*
画像を食べちゃうひつじパーツ
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES
2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX
2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。

Xeno10th!!

オンラインアンソロジー企画
only event XenoX

ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
カテゴリー