Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
2006/04/26 (Wed)
HP更新過程・制作日記
えーと、いきなりep3の単語が出てきても、状況がわからんというひとのために
まず、シオン・ミユキ・カナンはスキエンティアのドクトゥスの協力を得て、ヴェクターのS-Divisionに侵入します。
グノーシス・テロというのがep2のあとに起こっていて、それに関する情報やヴェクターの正体を知るために、彼女たちはU.M.N.にダイブするわけです。
土龍もはっきりいって、いきなりなにがあったのかわからん状態でした。
シオンがヴェクターを退社したのは、このグノーシス・テロと絡んでいるようで…
データベースの「これまでのあらすじ」を読んでようやく、なんとか状況がわかったという。
製品版とどこまで同じかはわかりませんが、
体験版で一応戦闘に参加しているキャラクターは、上記の三人以外にKOS-MOS、ジン、モモの三人がいます。
ミユキは、M.W.S.(シオンがep1の時に使っていたバージョン)で戦闘参加。カナンはナイフです。
シオンはM.W.S.2(PS2のep2デザインのほう)で参戦。
まぁ、ちょっと土龍のパソコンがトラブったりして一時更新スピードが落ちましたが。実はtopに更新日付が変わっていなくても微妙にいじっていたりするんですよ。
KOS-MOSのep3版の絵を描き直したしね。
TOPページの日付のところをがマニュアルで変えているので…、なんかオートで変わるようなのってないですかね?
携帯版ははじめからHPにその機能がついているのですが。
まず、シオン・ミユキ・カナンはスキエンティアのドクトゥスの協力を得て、ヴェクターのS-Divisionに侵入します。
グノーシス・テロというのがep2のあとに起こっていて、それに関する情報やヴェクターの正体を知るために、彼女たちはU.M.N.にダイブするわけです。
土龍もはっきりいって、いきなりなにがあったのかわからん状態でした。
シオンがヴェクターを退社したのは、このグノーシス・テロと絡んでいるようで…
データベースの「これまでのあらすじ」を読んでようやく、なんとか状況がわかったという。
製品版とどこまで同じかはわかりませんが、
体験版で一応戦闘に参加しているキャラクターは、上記の三人以外にKOS-MOS、ジン、モモの三人がいます。
ミユキは、M.W.S.(シオンがep1の時に使っていたバージョン)で戦闘参加。カナンはナイフです。
シオンはM.W.S.2(PS2のep2デザインのほう)で参戦。
まぁ、ちょっと土龍のパソコンがトラブったりして一時更新スピードが落ちましたが。実はtopに更新日付が変わっていなくても微妙にいじっていたりするんですよ。
KOS-MOSのep3版の絵を描き直したしね。
TOPページの日付のところをがマニュアルで変えているので…、なんかオートで変わるようなのってないですかね?
携帯版ははじめからHPにその機能がついているのですが。
PR
この記事にコメントする
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
カウンター
最新記事*
画像を食べちゃうひつじパーツ
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES
2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX
2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。

Xeno10th!!

オンラインアンソロジー企画
only event XenoX

ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
カテゴリー