忍者ブログ
Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
[242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232
2025/05/04 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/01/16 (Tue)
 夏の日のぶたぶたに続き、「クリスマスのぶたぶた」をようやく買いました。

 どうでもいいけど、このデュアル文庫って通常の文庫よりサイズでかい。
 デュアルだけじゃなくて、ハヤカワのアガサ・クリスティー文庫とかエピとか!!
 平凡社のライブラリーとか!!
 本屋の人しかわからないかもしれないが、このちょっとでかい文庫サイズ、片方を文庫の線、もう片方を新書の線で折ると丁度いいという…

 買ったのはバイト先じゃないんけど。……ちょーっと、通常のサイズの文庫カバーをつけるのはやめてくれ…。
 これは個人的な意見だからそうしろっていうことでもないけど、ちゃんと本とカバーのサイズが合ってるのって、ちょっとした嬉しさがあるもんで。
 
 なので、通常の文庫サイズのカバーをこの手のやつにつけるのはちょっとやめて欲しいなぁという、いち消費者からの意見です。

 ちなみに…バイト先ではこの手のサイズは常時用意してないので。
 その場で作ります。
 本置いて、上下ぴぴっと折れば入るんじゃぃ!!
 
 閑話休題。

 ぶたぶた。全部は読んでないんですが(出版社がちょっといろいろ出てる上に…常備棚に置いてないところが……汗
 
 ちょっと、ほっこりしたいというか、あったかくなるというか、なつかいしというか。
 そんな感じにさせてくれるオムニバスなファンタジーっぽいもの。

 話を通して出てくる「ぶたぶた」。主人公ではなく、シリーズのイメージというか、主役が必ずぶたぶたに会う。
 姿かたちで目を引くけれど、ごく自然に彼が主役たちに言う言葉が好きだったりする。

 
 ということで、どっかで「ぶたぶた」シリーズ置いてくれ(そっちかよww
 

 ところで、話は変わるが…
 ドラクエモンスタージョーカーの攻略本、ス○エニさんはいつ出すの?
 そろそろ出してもおかしくないと思うんだけど。予定には載ってないし。
 お客様にこのタイトルの攻略本ないか聞かれまくってるんですがww 集○社さんからも出てますが。売り切れてるし…

 の○めも足りないし!!
 重版はまだかぁ…。

 のだ○といえば、ドラマのサントラが…2小節で間違えるバージョンまでも収録されているとは…www
 最近、漫画喫茶でようやく全巻制覇しました(買わないのかよ…汗

 世界の隅っこで叫ぶ本屋のバイターより(なんだその締め方
PR
この記事にコメントする
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES 接触者対存在アンソロ2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
Xeno10th
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX XenoX 2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
最新CM
忍者ブログ [PR]