Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
2007/01/05 (Fri)
ひとりごと
やはりとういうか、やっとというか「やわらか戦車」のDVDが発売されますね。
やわらか戦車DVD詳細 http://yawaraka.depart.livedoor.com/item3110756.html
しかも発売がガンヘッドの翌月じゃないか…。
兄者のSDメモリーカードやUSBも発売されてるそうだが。
う~~~ん。ちょっと気になる。使う予定が思い当たらないので、なかなか購入に踏み切れないというのが実情だが。
というか、USBに関してはてっきり兄者(やわらか戦車)型が、後ろ向きに(いわゆる退却)USBスロットに接続する…というのを想像してたんだけど。でボディというかカバーがふよふよマシュマロで覆われてる。
それは製品的に無理?
接続部のカバーは、七三戦車のカツラとかちくわとかハンコとか載せるとかで…。

なんか描いてて、ベイビーの方がデザイン的に無理ないような気がしてきたww
USBやSD(miniも含めて)予定数量に達し次第退却~
となってるらしいので。
どれぐらいまでになったら退却~とかカウントダウン出すんだろうか。
やわらか戦車DVD詳細 http://yawaraka.depart.livedoor.com/item3110756.html
しかも発売がガンヘッドの翌月じゃないか…。
兄者のSDメモリーカードやUSBも発売されてるそうだが。
う~~~ん。ちょっと気になる。使う予定が思い当たらないので、なかなか購入に踏み切れないというのが実情だが。
というか、USBに関してはてっきり兄者(やわらか戦車)型が、後ろ向きに(いわゆる退却)USBスロットに接続する…というのを想像してたんだけど。でボディというかカバーがふよふよマシュマロで覆われてる。
それは製品的に無理?
接続部のカバーは、七三戦車のカツラとかちくわとかハンコとか載せるとかで…。
なんか描いてて、ベイビーの方がデザイン的に無理ないような気がしてきたww
USBやSD(miniも含めて)予定数量に達し次第退却~
となってるらしいので。
どれぐらいまでになったら退却~とかカウントダウン出すんだろうか。
話は戻って、DVDのほうには、新作のアニメが入る予定だそうで。
土龍はフラッシュアニメなんて作ったことないからわからんが、ああいうのはどうやって作るんだろう。バナーやちょっとしたGIFアニメは作ったけど、辛い地道な作業が…
GIFアニメというよりは、ぱらぱら漫画に近いのか。あれは…(ゼノサーガ用語辞典の404エラー表示が現在はGIFアニメです)
そういえば、兄者のスクリーンセイバーってあるのかな?
ちょっと気になるww
土龍はフラッシュアニメなんて作ったことないからわからんが、ああいうのはどうやって作るんだろう。バナーやちょっとしたGIFアニメは作ったけど、辛い地道な作業が…
GIFアニメというよりは、ぱらぱら漫画に近いのか。あれは…(ゼノサーガ用語辞典の404エラー表示が現在はGIFアニメです)
そういえば、兄者のスクリーンセイバーってあるのかな?
ちょっと気になるww
PR
この記事にコメントする
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
カウンター
最新記事*
画像を食べちゃうひつじパーツ
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES
2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX
2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。

Xeno10th!!

オンラインアンソロジー企画
only event XenoX

ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
カテゴリー