忍者ブログ
Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
2025/05/05 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/02/12 (Sun)
前のだと、本文中に画像表示やらHTMLタグが使えないので、自分で作ってしまおう…と、
スタイルシートの教本片手に、せこせこと作ってみました。
どんなもんでしょう。
ついでに、土龍ロゴと、Prevのアイコン、日記の新しいやつに描いた画像は自作です。
ああ、疲れた。

て、いうかYF-19って前進翼なんだよな。難しい…。
ゼノサーガ用語辞典用の背景もただいま制作中。
フレーム使わずに、用語を見やすくする方法を探してちょっと勉強中ですがな…

CSS非対応の、どこに書いてあったかなぁ…(汗

PR
2006/02/07 (Tue)
土龍は前のバイト先(っても前のも本屋だが)でPOPとかいろいろ描いてやっておりました。

ロゴ作るのは結構好きだったり…
なにしろG.O.A.(女神候補生・杉崎ゆきる著)のロゴをexcelのワードアートで作ったことあるしな。POPで使うんで。


ということで、今回サーガの方のロゴを付くってみたり。今回作ったのはデュランダルと、ヴェクター社、U-TIC機関の三つ。コーナーのどこに張り付けたかは…探してください(笑)
よく見るデュランダル、船首部分とか対比が違うんだけど、直すのが面倒だし(ぉぃ
描いてて気づいた…デュランダルのこのアウトライン…なんかF-23とかF-22とか思い出す(汗

あとはミズラヒ研と、U.M.N.管理センターのロゴと…用語辞典の背景をUPしていく予定。というかこれから作る(汗
2006/02/07 (Tue)
らくがきコーナーに一点追加。あいかわらず、集中力というものが欠けるのが早いから、かなり乱雑なものだけど。


トップもちょこっと弄りました。テーブルタグ乱れ撃ち…みたいな感じだな。ここもデザイン全部弄りたいけど、まあ、それは他のところが終わってからでも良いか…と思う。


さて、背景画像とアイコン作るかな…
2006/02/05 (Sun)
もう、調べたら…かなり抜けてました。

とりあえず、キャラ辞典の方に「オルグイア」「ケビン」「セシリーとキャス」他、ネピリム以降の名前のキャラも追加しました。

ちょっと意図的に抜かしてるのがあるけど。

今後は、その抜かしたのと、用語辞典のデザインやら背景やらを追加・変更を予定。

カウンター
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES 接触者対存在アンソロ2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
Xeno10th
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX XenoX 2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
最新CM
忍者ブログ [PR]