Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
2006/05/01 (Mon)
HP更新過程・制作日記
新たに追加したアイコンは土龍の自作です。
無断転用、転載、コピー、直リンクはお断りいたします。
追加したのは、シオン・KOS-MOS、ケイオス、ジギー、M.O.M.O.、Jr.と
ボン太君w
フルメタル・パニック!シリーズ知ってるは、すぐわかるでしょうが、アニメのパワードスーツ仕様ではなくて、遊園地仕様になってます。
ミリタリーバージョンのは資料がなかったんだよぅ。
量産型も描きたいよう。ふもっふw
前回あたりから、お絵かきソフトを変えました。
アイコン製作に使ったのはフリーソフトの
AzPainterです。
いままではPainter Classic 1.0とMSペイントでやってきましたが、このアイコンからこっちに切り替えました。
実は、ep3のシステムの背景に使っている画像のうち、カナンは初めてAzPainterでレイヤー使って処理した画像です。
他は、Painter Classic。あ、鉛筆ツールもペインターだった。
透過GIF製作ソフトもフリーで
IrfanView
です。
Jrのアイコンが白っぽいのは、縦横比を弄ったから
gifファイルのオリジナルとなったAzPainterのサイズの大きいやつは、もちょっとよこっぴろい…
こんなのJr.じゃない…という個人的な判断から弄りました。
もうちょっとコンパクトに出来ればいいんだけど…さすがに目が疲れたよ。
大きいサイズで一度描いて、サイズを縮小していき…そして微妙に修正!
ドット絵の世界~~~~
体調不良起こしてるのに、なにをパソコンとにらめっこしてるんだか(ぉぃ
無断転用、転載、コピー、直リンクはお断りいたします。
追加したのは、シオン・KOS-MOS、ケイオス、ジギー、M.O.M.O.、Jr.と
ボン太君w
フルメタル・パニック!シリーズ知ってるは、すぐわかるでしょうが、アニメのパワードスーツ仕様ではなくて、遊園地仕様になってます。
ミリタリーバージョンのは資料がなかったんだよぅ。
量産型も描きたいよう。ふもっふw
前回あたりから、お絵かきソフトを変えました。
アイコン製作に使ったのはフリーソフトの
AzPainterです。
いままではPainter Classic 1.0とMSペイントでやってきましたが、このアイコンからこっちに切り替えました。
実は、ep3のシステムの背景に使っている画像のうち、カナンは初めてAzPainterでレイヤー使って処理した画像です。
他は、Painter Classic。あ、鉛筆ツールもペインターだった。
透過GIF製作ソフトもフリーで
IrfanView
です。
Jrのアイコンが白っぽいのは、縦横比を弄ったから
gifファイルのオリジナルとなったAzPainterのサイズの大きいやつは、もちょっとよこっぴろい…
こんなのJr.じゃない…という個人的な判断から弄りました。
もうちょっとコンパクトに出来ればいいんだけど…さすがに目が疲れたよ。
大きいサイズで一度描いて、サイズを縮小していき…そして微妙に修正!
ドット絵の世界~~~~
体調不良起こしてるのに、なにをパソコンとにらめっこしてるんだか(ぉぃ
PR
この記事にコメントする
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
カウンター
最新記事*
画像を食べちゃうひつじパーツ
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES
2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX
2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。

Xeno10th!!

オンラインアンソロジー企画
only event XenoX

ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
カテゴリー