忍者ブログ
Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
[68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [60]  [59]  [58]  [57
2025/05/05 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/04/26 (Wed)
 依然使っていたパソがすんごい調子悪い上に、再インストールかけても多少マシになった程度なので、
 中古ですが別のノートパソを購入しました。

 命名「七生(ななき)」
 なぜなら700Mhzだから。「70」→「ななお」→「七生」(読み方を変換して)→「ななき」

 ちなみに以前使っていたパソは「リコ(六后)」と名づけてました。655Mhzなので。
 さらにその前は…「三郎」別名・影虎さま(わかるひとにしかわからんだろう)

 名前を付けると愛着が湧くってものです。

 リコはお絵かき専用にしました。タブレット繋ぎ直すのも面倒だし(ぉぃ
 三郎は…もはやご老体…。『彼』で絵を描いていた時代もあったんだけど。2000年問題をともに乗り越えた戦友だったんだが。時代の波には勝てないらしい。だってゲームできないんだもん。

 で、アップデートだ。ダウンロードだとやっていてナンダカンダと、丸一日かかりました。
 その合間に落書きしてたけどね。どうせ待ってるだけってのもなんだし。
 


 現在DS版のスキル一覧を作ろうと、データを取ってるんですが…一部、見当たらない…。
 後日追加する形にしてUPするかなぁ。
 
 スキルの取得するのに必要なアイテム名は全て判明してるんだが。取得ポイントが一部不明。
 しかもよりによって、中盤以降に入手できるアイテムばっかりだから…
 
 ep3戦闘画面の画像を載せたいけど、そのまま載せるっていうのは無理なので、それ様に画像つくるかなぁと、考え中。
 
 
PR
この記事にコメントする
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES 接触者対存在アンソロ2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
Xeno10th
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX XenoX 2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
最新CM
忍者ブログ [PR]