Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
2008/03/25 (Tue)
HP更新過程・制作日記
まだ全然終わりが見えません…
ゼノギアスの用語も絡めていこうと思って、ゼノサーガだけのもの、ゼノギアスだけのもの。二つで共通しているもの。あと番外でエルデバージョン(笑)の4つの種類のデザインを作りました。
とりあえず、今現在擬似フレームに直していっている分はUPしました。
画像含めてファイル数400弱…。
残り…まだ移し替えだけで、2/3はあるんじゃねぇ?
己の首をしめるがごとく、ギアスの用語も増やすので、さらに新たに調べたりしなきゃならないという…。
しかし、こんなに作ってたっけ…と用語辞典直すたんびに驚いている。
一応用語辞典のメインフレームは仮状態なので、ちょこちょこ移動したり、なんか弄ったりするとおもいます。
解説文の方は擬似フレームなので、回避用の代替スタイルシートを一応用意はしてあるんだけど。代替へのスペルあってる?(ぉぃ!
擬似フレームへの移し替えが遅れてる原因のひとつが
なんでか画像作ってるんだよね。
きっかけは レビヤタ。
通常機と指揮官機の違いを見せたくて、かといってゲーム中の画像を勝手に載せる訳にもいかず…。
設定資料集とにらめっこして作りました。
色は、パソコンの基本カラーで、近いモノで塗ったけど。
そのレビヤタはこんな感じ
で、ちょうどキルシュヴァッサーを擬似フレームに直してるときに、文字だけだと寂しいから画像欲しくなって…
それが、だいぶエスカレートしてちょこちょことまだ増えてます。
モモとか、マーグリスとか。
ゼノギアスの用語も絡めていこうと思って、ゼノサーガだけのもの、ゼノギアスだけのもの。二つで共通しているもの。あと番外でエルデバージョン(笑)の4つの種類のデザインを作りました。
とりあえず、今現在擬似フレームに直していっている分はUPしました。
画像含めてファイル数400弱…。
残り…まだ移し替えだけで、2/3はあるんじゃねぇ?
己の首をしめるがごとく、ギアスの用語も増やすので、さらに新たに調べたりしなきゃならないという…。
しかし、こんなに作ってたっけ…と用語辞典直すたんびに驚いている。
一応用語辞典のメインフレームは仮状態なので、ちょこちょこ移動したり、なんか弄ったりするとおもいます。
解説文の方は擬似フレームなので、回避用の代替スタイルシートを一応用意はしてあるんだけど。代替へのスペルあってる?(ぉぃ!
擬似フレームへの移し替えが遅れてる原因のひとつが
なんでか画像作ってるんだよね。
きっかけは レビヤタ。
通常機と指揮官機の違いを見せたくて、かといってゲーム中の画像を勝手に載せる訳にもいかず…。
設定資料集とにらめっこして作りました。
色は、パソコンの基本カラーで、近いモノで塗ったけど。
そのレビヤタはこんな感じ
で、ちょうどキルシュヴァッサーを擬似フレームに直してるときに、文字だけだと寂しいから画像欲しくなって…
それが、だいぶエスカレートしてちょこちょことまだ増えてます。
モモとか、マーグリスとか。
用語とか攻略の背景とかで使うときは、勝手にコンセプトというかお約束事を決めてつくるんですが。
用語の解説に載せる画像は、
シンプル
擬似フレームの枠内に収まる
設定資料集に近い線で描く
を基本にしてます。
人物だと、基本正面顔。目の中以外のハイライト基本禁止とか。
あとほとんど透過GIFで作ってます。
背景やカテゴリーの横にちょこっとあるのも、作ったり。
ゼノギアスの解説文の背景は、ラジエルなのですよ~~。タイトル部分はゾハル。いやーラジエルは、二個並ばないと何のやつなのかわからんな。
ニサン十字は、土台になる絵を一度作ってるから割とすぐ出来たんだけど。
で、ついでに用語の元になるのを調べたり…。
これは、カテゴリーがどこに当てはまるのかちょっと悩んだり。近いものに分類してるんだけど、微妙なのとかある。どっちにもあてはまりそうなのとか。
サーガとギアスで同じ単語がある場合は、そっちサイドへのリンクとか貼るようにしてみたから…
いずれ、もう一回ファイルをちょこちょこ直していくことになるんだな…。
ちょっとネットサーフィンして真綾の新曲調べたら、
菅野さんとコンビで、出すというではないか!!
うっしゃー!!
とテンション上がる。
そしてなぜかU.R.T.V.3人の解説画像作ってる。
まだ果てしない作業が残っております。
でも、こんな用語辞典、誰が見るんだろう(それを言っちゃぁ…
用語の解説に載せる画像は、
を基本にしてます。
人物だと、基本正面顔。目の中以外のハイライト基本禁止とか。
あとほとんど透過GIFで作ってます。
背景やカテゴリーの横にちょこっとあるのも、作ったり。
ゼノギアスの解説文の背景は、ラジエルなのですよ~~。タイトル部分はゾハル。いやーラジエルは、二個並ばないと何のやつなのかわからんな。
ニサン十字は、土台になる絵を一度作ってるから割とすぐ出来たんだけど。
で、ついでに用語の元になるのを調べたり…。
これは、カテゴリーがどこに当てはまるのかちょっと悩んだり。近いものに分類してるんだけど、微妙なのとかある。どっちにもあてはまりそうなのとか。
サーガとギアスで同じ単語がある場合は、そっちサイドへのリンクとか貼るようにしてみたから…
いずれ、もう一回ファイルをちょこちょこ直していくことになるんだな…。
ちょっとネットサーフィンして真綾の新曲調べたら、
菅野さんとコンビで、出すというではないか!!
うっしゃー!!
とテンション上がる。
そしてなぜかU.R.T.V.3人の解説画像作ってる。
まだ果てしない作業が残っております。
でも、こんな用語辞典、誰が見るんだろう(それを言っちゃぁ…
PR
この記事にコメントする
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
Re:無題
>用語欄に「モッコス」
……う!! 心臓が!!!
拒否反応を起こしているだ!!!(ぇ
まー、それはともかくww
ゲーム本編に直接その単語がからんでないので、バージョン2のところに ちょこっと追加するぐらいです。
……う!! 心臓が!!!
拒否反応を起こしているだ!!!(ぇ
まー、それはともかくww
ゲーム本編に直接その単語がからんでないので、バージョン2のところに ちょこっと追加するぐらいです。
無題
見る人は見るんです。
例えば、今ここに書き込んでいる
ワタクシとか(爆
やるなら超徹底的に巨大な辞典作っちゃって
くださいなっ(人任せ;;
なにかお手伝いできることがあったら
いつでもメールしてくださいなw
例えば、今ここに書き込んでいる
ワタクシとか(爆
やるなら超徹底的に巨大な辞典作っちゃって
くださいなっ(人任せ;;
なにかお手伝いできることがあったら
いつでもメールしてくださいなw
Re:無題
>見る人は見るんです。
>例えば、今ここに書き込んでいる
>ワタクシとか(爆
見てくれたのですかww
ありがとうございます(額をつけて土下座)嬉しいです。
広くネタを募集しております(ぉぃw
浦和ザ(なんつー誤字変換するんだこのPC…)系より、用語の語源とかこんなマイナーキャラがいたとか。
ルッカは載せるw
わかるひとしかわからんネタw
>例えば、今ここに書き込んでいる
>ワタクシとか(爆
見てくれたのですかww
ありがとうございます(額をつけて土下座)嬉しいです。
広くネタを募集しております(ぉぃw
浦和ザ(なんつー誤字変換するんだこのPC…)系より、用語の語源とかこんなマイナーキャラがいたとか。
ルッカは載せるw
わかるひとしかわからんネタw
カウンター
最新記事*
画像を食べちゃうひつじパーツ
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES
2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX
2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。

Xeno10th!!

オンラインアンソロジー企画
only event XenoX

ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
カテゴリー