忍者ブログ
Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
[157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147
2025/05/05 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/08/27 (Sun)
 携帯版工事のために、エピソード1のデータ採取をしています。
 久しぶりにep1をPS2に入れたらば!
 ディスクの読み込みに失敗しました。
 と表示され…毎回起動させるたびに、その表示が出なくなるまでリセットとイジェクトボタンを押しまくっている。
 
 もう意地だな。これは(ぉぃ
 データ採取っ!と、某ハロルドのごとく…店を周って…

 アイテム一覧とキャラとA.G.W.S.武器装備、ショップアイテムリストを同時に作っているので、すんごい進みが遅いです。
 だいたい中ボスに挑む前と、好きなイベントムービーシーン手前のセーブデータは残ってるんだけど…
 持ってるアイテムとそうでないアイテムが、セーブデータによってばらついてるし…
 

 レアハンターで盗みまくるという行為に走る前のセーブデータなのかそうでないのかという見分けが外側からではわからないのが難点。
 
 でもしっかりロボパーツ集めてエルデカイザーだけはゲットしているあたり…俺だよな…
 モモとJr.とか全体攻撃系必殺技が鍛えてないセーブデータってキツイなぁ…。
 多勢に無勢、一撃必殺、時間短縮は、戦略戦術としても有効だろう!(いや、一撃必殺っていうのは状況によるだろう…
 

 とりあえず、携帯版に近々エピソード1のA.G.W.S.の武器装備と、キャラの武器装備、消費アイテム一覧はUPできそうです。
 はぁ。
 
 ep3をやってep1を見ると…キャラの顔の3Dポリゴンは…出来としては3が一番いいんじゃないかと思う今日この頃。イラストは1のが好きなんだけど。
 ポリゴンの顔の出来だけね。足とか腰とか走り方とか問題点いっぱいあるけど。ただKOS-MOSはep1の時のが一番いいなぁ。ep3でKOS-MOS模擬戦筐体が何故かショップで買えるけどさぁ……ep3の顔に合ってないんだよ…。

 しかしep1って忘れてたけど、戦闘中はパーティの交代って出来ないんだ…(汗

 うがああああああああ!
 指揮官の紋章ないセーブデータって辛い!!
PR
この記事にコメントする
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES 接触者対存在アンソロ2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
Xeno10th
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX XenoX 2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
最新CM
忍者ブログ [PR]