Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
2006/08/29 (Tue)
HP更新過程・制作日記
10000HITありがとうございます!!(感涙)
とうことで、シオン(×2)。しかも背景つき…
重篤神経症の前庭って、簡単そうだなと思ったら結構めんどくさかった…くそぅ。
教会近辺の森にしておけばよかった!!
まあ描いちゃったものはしかたあるまい(ぇ
10000HIT記念ということで、あまり長々と展示はしません。形を変えて何かに使いまわす可能性はあるだろうけどね…(描いてる時間が惜しくて…
対比が狂ってたりパースも狂ってたりするかもしれませんが、そんなこと深夜から早朝にかけて活動している土龍の脳は認識できません(ぉーぃ寝ろよ…
シオン(ep3)は…研究員服よりは、こっちの方が好きなんだけど。
ちなみに、これを描くためにレイヤー大量に使いました。
とうことで、シオン(×2)。しかも背景つき…
重篤神経症の前庭って、簡単そうだなと思ったら結構めんどくさかった…くそぅ。
教会近辺の森にしておけばよかった!!
まあ描いちゃったものはしかたあるまい(ぇ
10000HIT記念ということで、あまり長々と展示はしません。形を変えて何かに使いまわす可能性はあるだろうけどね…(描いてる時間が惜しくて…
対比が狂ってたりパースも狂ってたりするかもしれませんが、そんなこと深夜から早朝にかけて活動している土龍の脳は認識できません(ぉーぃ寝ろよ…
シオン(ep3)は…研究員服よりは、こっちの方が好きなんだけど。
ちなみに、これを描くためにレイヤー大量に使いました。
普段キャラを一人ぐらいしか配置しないので(なぜなら二人以上にするとレイヤーがかさんできて、めんどくさくなるから←それもどうだろう)
レイヤー数の平均はだいたい20~30ぐらい。背景入れると35~37。
それが、今回キャラ二人に背景付きで…レイヤー数が50を突破しました。初です。
他の方はどれぐらいレイヤー使うんでしょう…。
まず今回二人がひっついてるというのがあって…始めにシオン(大)とシオン(小)を分けて色塗りはじめました。
で、シオン(大)の腕が手前に来るので、レイヤーコピーして手前に来る部分とシオン(小)に隠れる部分とで処理。
マスクって未だによくわからないんだけど…何?(さりげなく問題発言
そのあと背景。消失点もなにもありはしません。その辺、歪んでても知りません(睡魔が押し寄せてるので言動がおかしくなってきている…
レイヤーもつい最近、AzPainterを使うようになってから使い勝手が分かるようになったぐらいだし。
パソだけで絵を描き始めたのは、ほんとにここ最近なので。ちょこちょこ描いていたりはしたけどね~。しかも俺はスキャナー持ってないから、下書きからパソでやってるし。
ペーパーレスは意識してません。データをメモしてるのは結局紙だし。キャラを描きなれるようにするためのラフも紙だし。
いつでも筆記用具は持ち歩いているのさ~。
ちなみにスキャナー買えないんじゃなくて、置き場所がないんです。ぐぅ。プリンターを複合機にするべきだったか…でもあの時は、あれしか対応してなかったんだよ…
くぅうううううううううううううう(泣
レイヤー数の平均はだいたい20~30ぐらい。背景入れると35~37。
それが、今回キャラ二人に背景付きで…レイヤー数が50を突破しました。初です。
他の方はどれぐらいレイヤー使うんでしょう…。
まず今回二人がひっついてるというのがあって…始めにシオン(大)とシオン(小)を分けて色塗りはじめました。
で、シオン(大)の腕が手前に来るので、レイヤーコピーして手前に来る部分とシオン(小)に隠れる部分とで処理。
マスクって未だによくわからないんだけど…何?(さりげなく問題発言
そのあと背景。消失点もなにもありはしません。その辺、歪んでても知りません(睡魔が押し寄せてるので言動がおかしくなってきている…
レイヤーもつい最近、AzPainterを使うようになってから使い勝手が分かるようになったぐらいだし。
パソだけで絵を描き始めたのは、ほんとにここ最近なので。ちょこちょこ描いていたりはしたけどね~。しかも俺はスキャナー持ってないから、下書きからパソでやってるし。
ペーパーレスは意識してません。データをメモしてるのは結局紙だし。キャラを描きなれるようにするためのラフも紙だし。
いつでも筆記用具は持ち歩いているのさ~。
ちなみにスキャナー買えないんじゃなくて、置き場所がないんです。ぐぅ。プリンターを複合機にするべきだったか…でもあの時は、あれしか対応してなかったんだよ…
くぅうううううううううううううう(泣
PR
この記事にコメントする
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
あっ。肝心なこと忘れた。
10000HITおめでと~!(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
『シオン(大)(小)』いいね~。かわいいやん。
あっ、ところで下のペタペタ教室、ソフト違ったら意味内?多分マスクって奴の機能は同じだからいいよね?
『シオン(大)(小)』いいね~。かわいいやん。
あっ、ところで下のペタペタ教室、ソフト違ったら意味内?多分マスクって奴の機能は同じだからいいよね?
Re:あっ。肝心なこと忘れた。
>10000HITおめでと~!
たびたびありがとう!お礼に舞い踊るよ~(見えてないからw
ところで、コメントは右下のところから編集できると思うので、次回から利用してみてください。
たびたびありがとう!お礼に舞い踊るよ~(見えてないからw
ところで、コメントは右下のところから編集できると思うので、次回から利用してみてください。
ペタペタ教室
>マスクって未だによくわからないんだけど…何?
そんなあなたに朗報!(≧▽≦)
ちびギャラ書いてるイラストレーターのボンボヤージュさんのペタペタ教室じゃ!ここを見よ!↓
http://www.bonsha.com/bonboya-zyu/peta/petapeta/petatop.htm
門外漢のおいらにもわかりやす~い説明や~!マスキングは第4回だな。なんかわからんけどとても便利そうなのはわかるな。
そんなあなたに朗報!(≧▽≦)
ちびギャラ書いてるイラストレーターのボンボヤージュさんのペタペタ教室じゃ!ここを見よ!↓
http://www.bonsha.com/bonboya-zyu/peta/petapeta/petatop.htm
門外漢のおいらにもわかりやす~い説明や~!マスキングは第4回だな。なんかわからんけどとても便利そうなのはわかるな。
Re:ペタペタ教室
>ちびギャラ書いてるイラストレーターのボンボヤージュさんのペタペタ教室じゃ!
おおwありがとう!心の友よ!
これ…説明が楽しいww
おおwありがとう!心の友よ!
これ…説明が楽しいww
カウンター
最新記事*
画像を食べちゃうひつじパーツ
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES
2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX
2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。

Xeno10th!!

オンラインアンソロジー企画
only event XenoX

ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
カテゴリー