Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
2006/06/22 (Thu)
HP更新過程・制作日記
前はエーテル一覧なかったんだけど、ようやく出来ました。
ついでにデザインもちょっと弄って、右端に解説というかおすすめ強化みないなことを書い
てあります。
無論、これ以外の鍛え方もありだと思うので、参考程度にしておいてください。
もっとも…土龍はJr.至上主義(苦笑)なので彼さえ強けりゃなんでもいいんですが(ぉぃ
次はメールイベントの一覧かな…。
ヴァルキリープロファイル2が明日に迫ってるので…ひょっとしたら製作ペースが落ちるかもしれませんが。
ついでにデザインもちょっと弄って、右端に解説というかおすすめ強化みないなことを書い
てあります。
無論、これ以外の鍛え方もありだと思うので、参考程度にしておいてください。
もっとも…土龍はJr.至上主義(苦笑)なので彼さえ強けりゃなんでもいいんですが(ぉぃ
次はメールイベントの一覧かな…。
ヴァルキリープロファイル2が明日に迫ってるので…ひょっとしたら製作ペースが落ちるかもしれませんが。
久しぶりにEpisode1を引っ張り出してきて、天の車を移動。
……これ、メールイベントもまともにやってないデータだ…。たぶん一番最初にすすめたやつだな。
指揮官の紋章もってないし(@□@)ゞ
エルデカイザーだけはGetしてあるあたり…卑怯な部分が出てますな…。
たしかこれで隠れボスを一撃必殺して(卑怯すぎw)、その登場ムービーやら演出見たさに乱用したもんです。
確かケイオスの最強武器ってM.O.M.O.の技じゃないと手に入らなかった気が…。どいつだったかな…。
メールイベントとレアアイテムを集めているデータはまた別にセーブしてある。
分岐があったらセーブするというのは常識だろう!(そうか?
全部でいくつセーブデータがあるかというと、軽くPS2用のメモリーが三分の二は埋まるぐらい。ep2のデータとあわせたら完全に一枚分を越えます。
……これ、メールイベントもまともにやってないデータだ…。たぶん一番最初にすすめたやつだな。
指揮官の紋章もってないし(@□@)ゞ
エルデカイザーだけはGetしてあるあたり…卑怯な部分が出てますな…。
たしかこれで隠れボスを一撃必殺して(卑怯すぎw)、その登場ムービーやら演出見たさに乱用したもんです。
確かケイオスの最強武器ってM.O.M.O.の技じゃないと手に入らなかった気が…。どいつだったかな…。
メールイベントとレアアイテムを集めているデータはまた別にセーブしてある。
分岐があったらセーブするというのは常識だろう!(そうか?
全部でいくつセーブデータがあるかというと、軽くPS2用のメモリーが三分の二は埋まるぐらい。ep2のデータとあわせたら完全に一枚分を越えます。
PR
この記事にコメントする
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
カウンター
最新記事*
画像を食べちゃうひつじパーツ
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES
2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX
2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。

Xeno10th!!

オンラインアンソロジー企画
only event XenoX

ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
カテゴリー