Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
2006/04/04 (Tue)
HP更新過程・制作日記
簡易版になりますが、携帯版の方に攻略チャートをつくりました。
かなりサクサクと削っていったので…でも一応必要なところは残していってます。
あとは、携帯版でちょっと先行してしまいましたが
EP1のキャラクター必殺技の一覧と、エーテル進化の仕方などを書いたページもアップしました。
PC版はもうちょっと、細かく通常攻撃とエーテルの進化過程の分岐やポイントなども表記していきたいので、そちらは今、制作中です。
EP2は、必殺技というよりは、二人技なので種類が少ないが…かといってスキルはキャラ共通…なにせスキルの種類が多いので、携帯版で載せきれるかわからない。
PC版ではA.G.W.S.やE.S.の装備一覧も作る予定。
という気がするので、その辺の構成も考え中。コンテンツ数の限界や文字数の制限も携帯版ではあるので。
PCからも携帯版は見られるようにはなってますが。逆に携帯だとPC版が…見られる人がどれぐらいいるんだろう…
そういえば、パイラムって意味は「槍」であってるみたいだな。
かなりサクサクと削っていったので…でも一応必要なところは残していってます。
あとは、携帯版でちょっと先行してしまいましたが
EP1のキャラクター必殺技の一覧と、エーテル進化の仕方などを書いたページもアップしました。
PC版はもうちょっと、細かく通常攻撃とエーテルの進化過程の分岐やポイントなども表記していきたいので、そちらは今、制作中です。
EP2は、必殺技というよりは、二人技なので種類が少ないが…かといってスキルはキャラ共通…なにせスキルの種類が多いので、携帯版で載せきれるかわからない。
PC版ではA.G.W.S.やE.S.の装備一覧も作る予定。
という気がするので、その辺の構成も考え中。コンテンツ数の限界や文字数の制限も携帯版ではあるので。
PCからも携帯版は見られるようにはなってますが。逆に携帯だとPC版が…見られる人がどれぐらいいるんだろう…
そういえば、パイラムって意味は「槍」であってるみたいだな。
PR
この記事にコメントする
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
カウンター
最新記事*
画像を食べちゃうひつじパーツ
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES
2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX
2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。

Xeno10th!!

オンラインアンソロジー企画
only event XenoX

ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
カテゴリー