Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
2006/07/10 (Mon)
HP更新過程・制作日記
えーと、大分終盤が近くなっているんだか、まだあるんだかって感じに進んでますが。その辺の感想はプレイ日記でずらずらと言ってるので(ずらずらって…
とりあえず簡易ですが、レベル上昇によってキャラクターが覚えるスキルの一覧(一部)をUPしました。
PCの方は横のリンクから、携帯版のトップへ。携帯の方はそのままHOMEで携帯版のTOPに戻って、
両方ともトップのリンク表示にある「EP3スキル」からご覧ください。
雑誌での発売前情報だとJr.がレッドドラゴン覚えるっていうことなんだけど、それは必殺技になるのかアーツなのかエーテルなのかまだわかりません。
スタイルラインの修得スキルがキャラクターによって違うので、EXスキルを覚えるアイテムを使うと、キャラクターによって表示されるスキルが違う上に、
通常のスタイルラインのものより修得に必要なSPが高めな感じ。
たぶんまだスキルは覚えてくれると思うので。何しろ必殺技の三つ目がありそうな気配なので。
それは判明すれば、載せます。
とりあえず簡易ですが、レベル上昇によってキャラクターが覚えるスキルの一覧(一部)をUPしました。
PCの方は横のリンクから、携帯版のトップへ。携帯の方はそのままHOMEで携帯版のTOPに戻って、
両方ともトップのリンク表示にある「EP3スキル」からご覧ください。
雑誌での発売前情報だとJr.がレッドドラゴン覚えるっていうことなんだけど、それは必殺技になるのかアーツなのかエーテルなのかまだわかりません。
スタイルラインの修得スキルがキャラクターによって違うので、EXスキルを覚えるアイテムを使うと、キャラクターによって表示されるスキルが違う上に、
通常のスタイルラインのものより修得に必要なSPが高めな感じ。
たぶんまだスキルは覚えてくれると思うので。何しろ必殺技の三つ目がありそうな気配なので。
それは判明すれば、載せます。
ゲストキャラというか、ストーリーの進行上パーティに加わってくるミユキたちのスキルも載せましたが……
あれ以上なにか覚えるのかは解りません。ストーリーを進めるのを優先させたので、ひたすら戦ってたらまだ何か覚えるのかも知れないし。
とりあえずざーっと作りました。ほんとにざーっと。
ひょっとしたら抜けてるものもあるかもしれないし、間違いに気づかない場合もあるのでその辺は、暫定版ということでご了承ください。
あれ以上なにか覚えるのかは解りません。ストーリーを進めるのを優先させたので、ひたすら戦ってたらまだ何か覚えるのかも知れないし。
とりあえずざーっと作りました。ほんとにざーっと。
ひょっとしたら抜けてるものもあるかもしれないし、間違いに気づかない場合もあるのでその辺は、暫定版ということでご了承ください。
PR
この記事にコメントする
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
カウンター
最新記事*
画像を食べちゃうひつじパーツ
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES
2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX
2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。

Xeno10th!!

オンラインアンソロジー企画
only event XenoX

ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
カテゴリー