Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
2006/09/09 (Sat)
別のところで書いてた日記
テレビでちょっとだけ紹介されてて、気になったバンド。
リコーダーとウクレレがメインで(ほかの楽器も使っているが)迫力のない「ウルトラマンセブン」のテーマを聞いて気に入ってしまったけど(注:誉めてますw)…ぜんぜんバンド名を覚えてなかった…。
しかし、今日偶然にもCD屋に言ったら、店内BGMでかかってるではないですか!!
リコーダーで「セブン~~♪」という節のところを聞いてこれだ!と、買ってしまいました。聞いてみましたともwww
その名も、栗コーダーカルテット。
実は知ってる人は知っているらしい。もぐらは知らなかったんだい。
ダースベーダーのテーマも入ってるけど、気が抜けて強さが全然ないw(注:誉めてるんです)
いや、これ落ち着きます。どんだけ力をいれてようと、脱力した状態を経てリラックスに持ち込まれますw
これを今日は聞きつつ、ほんわか~。やすらぎのひととき。
お茶とチーズケーキが美味いこと。(ぇ?
リコーダーとウクレレがメインで(ほかの楽器も使っているが)迫力のない「ウルトラマンセブン」のテーマを聞いて気に入ってしまったけど(注:誉めてますw)…ぜんぜんバンド名を覚えてなかった…。
しかし、今日偶然にもCD屋に言ったら、店内BGMでかかってるではないですか!!
リコーダーで「セブン~~♪」という節のところを聞いてこれだ!と、買ってしまいました。聞いてみましたともwww
その名も、栗コーダーカルテット。
実は知ってる人は知っているらしい。もぐらは知らなかったんだい。
ダースベーダーのテーマも入ってるけど、気が抜けて強さが全然ないw(注:誉めてるんです)
いや、これ落ち着きます。どんだけ力をいれてようと、脱力した状態を経てリラックスに持ち込まれますw
これを今日は聞きつつ、ほんわか~。やすらぎのひととき。
お茶とチーズケーキが美味いこと。(ぇ?
PR
この記事にコメントする
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
カウンター
最新記事*
画像を食べちゃうひつじパーツ
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES
2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX
2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。

Xeno10th!!

オンラインアンソロジー企画
only event XenoX

ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
カテゴリー