Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
2007/01/27 (Sat)
ひとりごと
2007/01/22 (Mon)
HP更新過程・制作日記
携帯版で、ちょこちょこと書いていたゼノサーガの二次創作小説を書き上げました。
といっても、これ本来は話の大筋部分だけなんだよね。ほんとはこれに肉付けをしてアクションとか描写を足したりしていくんだけど。
主人公に関する設定が実は明かすはずだったんだけど、それは同時期に思いついた続編みたいなJr.の一人称二次小説で書こうと思ったので削除してしまった。
これじゃライが何者なのかすっきりしないじゃないか。
ホントはマクリールをグノーシスに襲わせようかと思ったんだけど、そうなるとチームが全員絶望死になるし、見送りました。ヒルベルトエフェクトが使えれば、ライのライフルでグノーシスもなんとかなったかも知れないけどね。
あああ。アルフォードのアクションシーンも描こうと思ってたのはどこにいったんだろう。
攻略データは、現在EP1ショップアイテムリストを製作中。なんで時間がかかっているかというと…
偏に、俺のPS2が何故かEP1のディスクを素直に読み込んでくれないから。
一応レンズクリーニングも、ディスククリーニングも試しました。それでも尚読み込まないってどういうこと?!(@□@)ゞ
EP1はセーブデータをとってあるんだけど、EP1のディスクをとことん嫌っていて…辛うじてリローデッドのほうは何とか反応してくれるようなので、毎回4時間ぐらいかけて、ディスクのトレイ出し入れを繰り返しつつ…なんとか読み込んでくれたらプレイをして…データをメモってということをやっています。
しかもリローデット、どのへんのセーブデータなのかイマイチはっきり覚えてないので、最初っからやって今ようやく巨大グノーシスだし。Jr.がまだ合流しない~~~~楽しくないよう(ぉぃw
なんかDSとかEP3時の記憶が混同していることにようやく気が付いた。
フレームリペアってショップに売ってなかったっけ?EP1
DSは売ってた、と思う。多分。EP3は売ってた。
なんかエピソードごとにシステム違うって混乱する(@□@)ゞ
やってるときはショップのリストなんて気にせずに欲しいのがあったら買ってたんだけど。
といっても、これ本来は話の大筋部分だけなんだよね。ほんとはこれに肉付けをしてアクションとか描写を足したりしていくんだけど。
主人公に関する設定が実は明かすはずだったんだけど、それは同時期に思いついた続編みたいなJr.の一人称二次小説で書こうと思ったので削除してしまった。
これじゃライが何者なのかすっきりしないじゃないか。
ホントはマクリールをグノーシスに襲わせようかと思ったんだけど、そうなるとチームが全員絶望死になるし、見送りました。ヒルベルトエフェクトが使えれば、ライのライフルでグノーシスもなんとかなったかも知れないけどね。
あああ。アルフォードのアクションシーンも描こうと思ってたのはどこにいったんだろう。
攻略データは、現在EP1ショップアイテムリストを製作中。なんで時間がかかっているかというと…
偏に、俺のPS2が何故かEP1のディスクを素直に読み込んでくれないから。
一応レンズクリーニングも、ディスククリーニングも試しました。それでも尚読み込まないってどういうこと?!(@□@)ゞ
EP1はセーブデータをとってあるんだけど、EP1のディスクをとことん嫌っていて…辛うじてリローデッドのほうは何とか反応してくれるようなので、毎回4時間ぐらいかけて、ディスクのトレイ出し入れを繰り返しつつ…なんとか読み込んでくれたらプレイをして…データをメモってということをやっています。
しかもリローデット、どのへんのセーブデータなのかイマイチはっきり覚えてないので、最初っからやって今ようやく巨大グノーシスだし。Jr.がまだ合流しない~~~~楽しくないよう(ぉぃw
なんかDSとかEP3時の記憶が混同していることにようやく気が付いた。
フレームリペアってショップに売ってなかったっけ?EP1
DSは売ってた、と思う。多分。EP3は売ってた。
なんかエピソードごとにシステム違うって混乱する(@□@)ゞ
やってるときはショップのリストなんて気にせずに欲しいのがあったら買ってたんだけど。
2007/01/17 (Wed)
ひとりごと
あけおめ兄者ではなく、ほんとの新作ww
「やわらか戦車9」
見てきました。
というか兄者…その饅頭…昔べつなキャラで見たことあるよ…そうあの「ぷ○まん」
そして肉まんも…たれ○んだが保温としてとなりに入っていたら…どうしようと本気で心配してしまった(いないってww
いいなぁ。兄者型肉まん。あんまんでもいいけど。
ラグナロクオンラインのピンクのカスタードまんも気になるんだがww(サークルKサンクスで発売している)
兄者。プリンかゼリーになってくれ(ぇ
で、容器の外にキャタピラつけて。ゼリーはもちろん桃味ね。レアチーズケーキでもいいなぁ(それはお前の好物ww
「やわらか戦車9」
見てきました。
というか兄者…その饅頭…昔べつなキャラで見たことあるよ…そうあの「ぷ○まん」
そして肉まんも…たれ○んだが保温としてとなりに入っていたら…どうしようと本気で心配してしまった(いないってww
いいなぁ。兄者型肉まん。あんまんでもいいけど。
ラグナロクオンラインのピンクのカスタードまんも気になるんだがww(サークルKサンクスで発売している)
兄者。プリンかゼリーになってくれ(ぇ
で、容器の外にキャタピラつけて。ゼリーはもちろん桃味ね。レアチーズケーキでもいいなぁ(それはお前の好物ww
2007/01/16 (Tue)
本屋バイトブログ
夏の日のぶたぶたに続き、「クリスマスのぶたぶた」をようやく買いました。
どうでもいいけど、このデュアル文庫って通常の文庫よりサイズでかい。
デュアルだけじゃなくて、ハヤカワのアガサ・クリスティー文庫とかエピとか!!
平凡社のライブラリーとか!!
本屋の人しかわからないかもしれないが、このちょっとでかい文庫サイズ、片方を文庫の線、もう片方を新書の線で折ると丁度いいという…
買ったのはバイト先じゃないんけど。……ちょーっと、通常のサイズの文庫カバーをつけるのはやめてくれ…。
これは個人的な意見だからそうしろっていうことでもないけど、ちゃんと本とカバーのサイズが合ってるのって、ちょっとした嬉しさがあるもんで。
なので、通常の文庫サイズのカバーをこの手のやつにつけるのはちょっとやめて欲しいなぁという、いち消費者からの意見です。
ちなみに…バイト先ではこの手のサイズは常時用意してないので。
その場で作ります。
本置いて、上下ぴぴっと折れば入るんじゃぃ!!
閑話休題。
ぶたぶた。全部は読んでないんですが(出版社がちょっといろいろ出てる上に…常備棚に置いてないところが……汗
ちょっと、ほっこりしたいというか、あったかくなるというか、なつかいしというか。
そんな感じにさせてくれるオムニバスなファンタジーっぽいもの。
どうでもいいけど、このデュアル文庫って通常の文庫よりサイズでかい。
デュアルだけじゃなくて、ハヤカワのアガサ・クリスティー文庫とかエピとか!!
平凡社のライブラリーとか!!
本屋の人しかわからないかもしれないが、このちょっとでかい文庫サイズ、片方を文庫の線、もう片方を新書の線で折ると丁度いいという…
買ったのはバイト先じゃないんけど。……ちょーっと、通常のサイズの文庫カバーをつけるのはやめてくれ…。
これは個人的な意見だからそうしろっていうことでもないけど、ちゃんと本とカバーのサイズが合ってるのって、ちょっとした嬉しさがあるもんで。
なので、通常の文庫サイズのカバーをこの手のやつにつけるのはちょっとやめて欲しいなぁという、いち消費者からの意見です。
ちなみに…バイト先ではこの手のサイズは常時用意してないので。
その場で作ります。
本置いて、上下ぴぴっと折れば入るんじゃぃ!!
閑話休題。
ぶたぶた。全部は読んでないんですが(出版社がちょっといろいろ出てる上に…常備棚に置いてないところが……汗
ちょっと、ほっこりしたいというか、あったかくなるというか、なつかいしというか。
そんな感じにさせてくれるオムニバスなファンタジーっぽいもの。
カウンター
最新記事*
画像を食べちゃうひつじパーツ
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES
2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX
2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。

Xeno10th!!

オンラインアンソロジー企画
only event XenoX

ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
カテゴリー