忍者ブログ
Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
2025/05/05 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/03/11 (Sun)
 何が怒涛って…E.S.です。
 
 携帯はデータの一覧だけで、済むので資料が揃っていればちゃったと作れたりするんですが

 PCは背景画像を入れようという、妙なこだわりというか意地があるのでww
 苦手なメカを描きました。しかも4体(@□@)ゞ

 背景に使うので、あまり細かくやらないでいいや、としょっぱなから手抜きモードに突入。下書きでアウトラインだけ描いて
 あとは基本となる色で一度全体を塗ってから、装飾やら輪郭やらをエアブラツールでごまかし…もとい塗るという作業をしてました。
PR
2007/02/25 (Sun)
 コンビニにて、ちょっと買ってみた。
 日産のフェアレディの歴代のミニカーがおまけについてる…というかガムがおまけについているといったほうが正解なのか…。いわゆる食玩。
 開けてみたらこれが入っていた。

 フェアレディZ
 
 箱にあるやつと、カラーリングのパターンも違うし…。

 これは…シークレット?ってやつ?

 すまん。いらないwww

 俺がほしかったのは
 Z32だーーーーーーーーーーーーーーーー!!
2007/02/22 (Thu)
 

gunhed
 早いところは、発売日前日の夕方過ぎには入荷してるんですな。
 ま、予約したので。そんなに急ぐ必要もないと思うけど、やっぱり早く見たかった…。
 そしてサントラ聞きまくりたかったのでゲットww
 久しぶりに映画のプログラムひっぱりだしてきて、DVDと記念撮影。
 あ、カセットブックも入れるべきだったかなぁ(マニアック商品展示かw



 いや結構覚えてるつもりでも、忘れてるもんだなぁ。
 あらためて見ると、すんごいキャスティングだったんだ。
 ていうか、グラサンにあんな格好されてたら

 あれがジョン・カビラや斉藤洋介って気づかないっつーーーーーーに!!ww
 バンチョーとブルックリン役は、名前と顔が一致してるからともかく。

 ていうか、DVD説明書見たらブーメラン役の人の名前がないじゃないか…何故?
 
2007/02/19 (Mon)
 素材とか用語辞典をちょこちょこ更新してましたが、ようやく攻略関係をUPしました。
 Ep3のE.S.用アクセサリーです。フレームやE.S.用武器はこれから製作です。
 背景のネタがそろそろ尽きた(ぇ

 EP3のデータは、ほとんど例の羅針盤の色替えでやってきましたが。そろそろパターン的に似たような感じになりつつあるので…。
 どうしようかな。と。
 携帯のほうでEP3のES武器とか一覧UPしてあるので。デザインさえ決まればさっさとできるんですが。

 で、素材にちょっとお遊びで作ってみたWARNING(GIFアニメーション)をUP。
 いつかやってみたかったんだけど、しょせんはパチモンww
 ホントは白っぽい円がちょこちょこ回転してるんだよね。ゲーム中のを見ると。
 実際HPで使う場合。警告じゃ、ちょっと言い方がきついかもしれないので。注意のCAUTIONを作ってみました。
カウンター
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES 接触者対存在アンソロ2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
Xeno10th
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX XenoX 2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
最新CM
忍者ブログ [PR]