忍者ブログ
Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
2025/05/04 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/12/06 (Thu)
 前前から、PS2の不調っぷりはブログで叫んで来ましたが。

 我が家の電子レンジも、
 いまノートパソコンに(USBで)繋いでるちっこいキーボードも、マウスも。

 ものすごい動きをしてくれます。


 電子レンジ。オーブンも兼用。大きい皿も入るターンテーブル式。
 えーと、型番
 NE-8700?これか?
 まー、これは年代もの。 なにしろ、俺が物心ついたときにはあったので…。
 古い型で、ダイヤルで温める時間を決めてボタンを押してスタートする。安全装置で、取っ手を引くと一時停止する。その安全装置がいかれてしまっているようで、ダイヤル回してボタンを押そうと、回転しない。
 ちょうど安全装置が働いている状態を保持しているような感じなので…
 
 温められません(T-T)不便だ…。
 文明のありがたさを身に染みて感じた。

 しかし昔の電化製品てほんとに丈夫で長持ちだな。
 長年がんばってくれた電子レンジに感謝。あんまりオーブン機能の方は使わなかったが。
 

 そしてキーボード。
PR
2007/11/26 (Mon)
 悔しいことに、中古屋でこないだ2000円台で買えたチャンスを逃して3000円台で買ってしまいました。
 まー、それはともかく。

 理事長。もっと出てきて欲しいなぁ(ぉぃw

 ペルソナ3公式HPで 
 はじめてやるなら、フェスのほうがいいというので、
 探してみたんだけど、見つからないので、とりあえず無印のペルソナ3をやることにしました。
 
 犬もアイギスもまだでてこなーい!!

 いぬーーーーーーーーー!!
 りじちょーーーーーーーーーーー!!
2007/11/24 (Sat)
 
 絵日記機能がついていたので、ためしにやってみました。
 どうなんだろう…これ。

 お絵かきBBSより使い勝手悪いです。

 えーと。うちとこのバイト先の本屋も売り切れました。
 ミシュラン東京 2008

 重版、現在未定。
 というかするかどうかの判断すら現在は、見通しが立ってないという話。
 
 なんのために買っていくのか。
 という素朴な疑問がテレビのワイドショーでやってまして。
 
 批評や店内の写真などを見て、行った気になる。架空の食事を楽しむ。
 という人もいるのではないかと。

 全員が全員そうだとは思わんけどね。

 でも料理に携わる人は、このミシュランに載ってる店に行って、味を探求してみたいということもあるんじゃないかと。
 
 あとは、しっかりとした味覚をつけるのに。
 こういった三ツ星を与えられる店の料理を食べて「本物」を味わう。という楽しみ方もあるんだろう。

 実際の店が…
 いったい、いくらからの値段なんだかわからんし。
 
 えー。俺ッちは値段を気にする庶民ですよ。
 ていうか偏食もちですよ。
2007/11/21 (Wed)
 果てしなく続くかと思った、エピソード2のG2イベントの一覧(PC版)完成。

 36枚もイラスト描いて…

 もう、最後は(坂本)真綾の新曲に助けられてました。
 公式サイトとYahoo動画でPVが発売日より先に公開されていて、歌をフルで聞けたので、それをひたすらリピートさせて、
 G2のイベントに関する感想とか一発ギャグとか、キャラへの感想とか描きました。

 とくに一番歌の影響が出たのは、レイラのところ。
 すんごい、感情込めて描いてしまった。
カウンター
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES 接触者対存在アンソロ2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
Xeno10th
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX XenoX 2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
最新CM
忍者ブログ [PR]