Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
2008/01/18 (Fri)
HP更新過程・制作日記
まず、ひとつめ~。
最近、通りすがりの近所の猫に逃げられました。
曲がり角を曲がったときに、偶然遭遇したらば。
びくっ!となり猫さん硬直。そのまま、足早に逃走されました。
何もしてないじゃないか!!!!ぐすん。
ふたつめ。
PS2本体薄い奴購入!!!
買ってしまったよ。給料日前だというのに!!!
てなわけで、とりあえずep1ディスクを入れてみました。
おおおお!!
「正規のPS2ディスクではありません」
というような表示が。
何をぉお!!
リセットボタンをポチっとな。
すると快適に読み込み完了。
やはし、本体内のレンズとかそっちのほうに問題があったのだろうか。前のPS2は。
音声が画像とあってなくてずれて流れるなんてこともなく!
マトモにムービーもバトルも出来ました。エライッ!
本題のみっつめ~。
えー、サイト自体を開いて早二年。
タグのことが全然わからずに、とりあえずテンプレート付のスタイルシートの本とかを応用して、いろいろ素人なりに頑張ってますが。
まー<table>タグで、HPのデザイン構成というか配置をいままでやってたので、
<div>だけで配置をやるということに、未だに慣れてなくてですね…
パソコン上で、このブログのデザインを変更しようと前から思ってたのですが。
そのパソコン用テンプレートが、その<div>でして…
CSSで擬似フレームが出来そうだというので、ちょっと試してみたいのです。
それの勉強中です。はい。
ネット繋ぐ環境自体が、IE6なので、最新のWeb標準とされている書籍からすると対応してないから見られない効果とか機能とかあるので。
まわりに他のブラウザの人がいないからなー。どういう風にレイアウトが変わるんだか、検討もつきません。そのうちIE6じゃなくてIE7に変わってくんだろうし…
最近、通りすがりの近所の猫に逃げられました。
曲がり角を曲がったときに、偶然遭遇したらば。
びくっ!となり猫さん硬直。そのまま、足早に逃走されました。
何もしてないじゃないか!!!!ぐすん。
ふたつめ。
PS2本体薄い奴購入!!!
買ってしまったよ。給料日前だというのに!!!
てなわけで、とりあえずep1ディスクを入れてみました。
おおおお!!
「正規のPS2ディスクではありません」
というような表示が。
何をぉお!!
リセットボタンをポチっとな。
すると快適に読み込み完了。
やはし、本体内のレンズとかそっちのほうに問題があったのだろうか。前のPS2は。
音声が画像とあってなくてずれて流れるなんてこともなく!
マトモにムービーもバトルも出来ました。エライッ!
本題のみっつめ~。
えー、サイト自体を開いて早二年。
タグのことが全然わからずに、とりあえずテンプレート付のスタイルシートの本とかを応用して、いろいろ素人なりに頑張ってますが。
まー<table>タグで、HPのデザイン構成というか配置をいままでやってたので、
<div>だけで配置をやるということに、未だに慣れてなくてですね…
パソコン上で、このブログのデザインを変更しようと前から思ってたのですが。
そのパソコン用テンプレートが、その<div>でして…
CSSで擬似フレームが出来そうだというので、ちょっと試してみたいのです。
それの勉強中です。はい。
ネット繋ぐ環境自体が、IE6なので、最新のWeb標準とされている書籍からすると対応してないから見られない効果とか機能とかあるので。
まわりに他のブラウザの人がいないからなー。どういう風にレイアウトが変わるんだか、検討もつきません。そのうちIE6じゃなくてIE7に変わってくんだろうし…
PR
2008/01/08 (Tue)
ゲーム
昨日の今日というか今日の今日で。
ちょっとした衝撃でセーブデータが消えました。
おれの30時間をかえせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
特にあの岩に流されながらも苦労した3時間。
くすん(T-T)
クロノトリガーをスーファミでやってたときも、一度軽い衝撃が本体に差し込んだソフトに与えてしまって画面が地獄絵図のようになったことがあるんだよな。
それはセーブデータだけは無事だったからいいけど。
データが消えたという。これはキツイ…
もう随分昔に買った奴だからな。スーファミ本体。96年か97年ぐらいか?もちょっと前だったかもしれない。10年近く前のやつだからな。
ちょっと端子の接続部が…そろそろやばい?
ううう。
ちょっとスーファミに触りたくなくなったので、前にやっていた幻想水滸伝2をやるためにPS2のコードを繋ぎ直す…。
ちょっとした衝撃でセーブデータが消えました。
おれの30時間をかえせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
特にあの岩に流されながらも苦労した3時間。
くすん(T-T)
クロノトリガーをスーファミでやってたときも、一度軽い衝撃が本体に差し込んだソフトに与えてしまって画面が地獄絵図のようになったことがあるんだよな。
それはセーブデータだけは無事だったからいいけど。
データが消えたという。これはキツイ…
もう随分昔に買った奴だからな。スーファミ本体。96年か97年ぐらいか?もちょっと前だったかもしれない。10年近く前のやつだからな。
ちょっと端子の接続部が…そろそろやばい?
ううう。
ちょっとスーファミに触りたくなくなったので、前にやっていた幻想水滸伝2をやるためにPS2のコードを繋ぎ直す…。
2008/01/08 (Tue)
ゲーム
スーファミを押入れから引っ張り出して、やっております。
現在主人公(女)レベル22。キッズダムだかキーズダムだかという国のある世界に来てます。オルゴールが入口になってるやつです。
これの前が面倒だった…。
ミスティックアークは岩に流されるというのを友人から聞いていて…
これか!!!岩に流されるって!
通路ギリギリの丸い岩の玉が通路をごろごろと落とし穴に向けて転がっている!
しかも。
その岩を避けるための、通路の左右にある小さい待避所へたどり着くタイミングがすんごい合わなくて。
ゴロゴロゴロ(岩が近づいてくる音)
「くそう~」(言いながら方向キーで逃げる操作)
でも、岩に流されて落とし穴に落とされる。
落とされた先で戦闘開始。この繰り返し。
しかもそこだけで、三時間ほどかかりました。
おのれ~~~~~~~~~~~~~~~~~!!
幻想水滸伝2の風の洞窟の比じゃないよ!!
中古屋でソフトを見つけて説明書の類が一切ついてないので、
ミスティックアークは友人からの断片的な情報しか知りませんでした。
なので、主人公やその仲間となって一緒に戦ってくれる人たちも、どういう素性なのか。オープニングでもムービーからしか想像するしかないという。
だって、会話無いんだもん。
町の住人とか敵の中ボスクラスは、情報をぺらぺらと喋ってくれますが。
主人公と仲間で会話することがないので、初期情報ありません。
名前とステータス画面にある数値や武器装備。わかるのはそれぐらい。
面倒なのが、神殿に戻るたびに仲間がフィギュアに戻ってしまうこと。
いちいち戻るので、別世界に行こうとするとアークを宿らせるのを忘れてそのまま戦闘に入ってしまうことがしばしば。
現在主人公(女)レベル22。キッズダムだかキーズダムだかという国のある世界に来てます。オルゴールが入口になってるやつです。
これの前が面倒だった…。
ミスティックアークは岩に流されるというのを友人から聞いていて…
これか!!!岩に流されるって!
通路ギリギリの丸い岩の玉が通路をごろごろと落とし穴に向けて転がっている!
しかも。
その岩を避けるための、通路の左右にある小さい待避所へたどり着くタイミングがすんごい合わなくて。
ゴロゴロゴロ(岩が近づいてくる音)
「くそう~」(言いながら方向キーで逃げる操作)
でも、岩に流されて落とし穴に落とされる。
落とされた先で戦闘開始。この繰り返し。
しかもそこだけで、三時間ほどかかりました。
おのれ~~~~~~~~~~~~~~~~~!!
幻想水滸伝2の風の洞窟の比じゃないよ!!
中古屋でソフトを見つけて説明書の類が一切ついてないので、
ミスティックアークは友人からの断片的な情報しか知りませんでした。
なので、主人公やその仲間となって一緒に戦ってくれる人たちも、どういう素性なのか。オープニングでもムービーからしか想像するしかないという。
だって、会話無いんだもん。
町の住人とか敵の中ボスクラスは、情報をぺらぺらと喋ってくれますが。
主人公と仲間で会話することがないので、初期情報ありません。
名前とステータス画面にある数値や武器装備。わかるのはそれぐらい。
面倒なのが、神殿に戻るたびに仲間がフィギュアに戻ってしまうこと。
いちいち戻るので、別世界に行こうとするとアークを宿らせるのを忘れてそのまま戦闘に入ってしまうことがしばしば。
2008/01/04 (Fri)
ひとりごと
あけましておめでとうございます。
えー元旦しょっぱなから、ぐーすかと熟睡したり。
ペルソナ3は…
ラスボス手前で止まってます(ぉぃw
ちょうどカレンダーが正月明けあたりですね。
幻想水滸伝2熱も再燃していて、ミスティックアークやる前にヘカトンケイル戦とかグリンヒルに潜入とかやっておりました。
さらにそのまえには、やりかけの幻水5をやってたりしましたが。
ガキの使いの笑ってはいけない病院見て、
新年用のTOP絵を描くのをしばらく忘れていたり(ぉぃw
結局ギリギリで5分ぐらい送れてTOPに飾れました。
現在はスーファミ引っ張り出して、中古屋で見つけたミスティックアークをようやくやり始めたりしております。
えー元旦しょっぱなから、ぐーすかと熟睡したり。
ペルソナ3は…
ラスボス手前で止まってます(ぉぃw
ちょうどカレンダーが正月明けあたりですね。
幻想水滸伝2熱も再燃していて、ミスティックアークやる前にヘカトンケイル戦とかグリンヒルに潜入とかやっておりました。
さらにそのまえには、やりかけの幻水5をやってたりしましたが。
ガキの使いの笑ってはいけない病院見て、
新年用のTOP絵を描くのをしばらく忘れていたり(ぉぃw
結局ギリギリで5分ぐらい送れてTOPに飾れました。
現在はスーファミ引っ張り出して、中古屋で見つけたミスティックアークをようやくやり始めたりしております。
カウンター
最新記事*
画像を食べちゃうひつじパーツ
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES
2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX
2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。

Xeno10th!!

オンラインアンソロジー企画
only event XenoX

ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
カテゴリー