Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
2006/03/07 (Tue)
ひとりごと
PCのトップのデザイン変更に伴い画像も変えました。
レナスですよー。アーリィでもシルメリアでもないですよー(苦笑)
ヴァルキリー・プロファイルはPSでやってました。北欧神話系がモチーフになってる珍しいゲームです。今度2が出るのですよ。
レナスですよー。アーリィでもシルメリアでもないですよー(苦笑)
ヴァルキリー・プロファイルはPSでやってました。北欧神話系がモチーフになってる珍しいゲームです。今度2が出るのですよ。
晶石を投げて、宙に浮かんでいる魔術師や火の玉に当てて「ごとん」と地面に落として、また動き出しては晶石を当てて落とすという邪道なことをやって遊んだり、
スライディングタックルを意味もなく連続でやったりと…
一応…エンディングは2種類見ました。Cエンディングは…もういいやっていう感じになって飽きた(ぉぃ
キャスティングが、これまた豪華で
ダンディ(笑)こと、ジェイクリーナスが結構好き。若本規夫さんじゃーーーーーー!ロイエンタールだよう。技を出すときに叫ばせたら、この人ほどインパクトあるひとはいないんじゃないだろうか…
レザード・ヴァレス!というか、子安武人さん。この人は…「小次郎」「双麻」とか「ガイ」のイメージが土龍の中では未だに残ってます。
バッツ…じゃなくてアリューゼは、大剣で筋肉質の男に加えて声までベルセルクと同じという偶然が…(笑)FF7が出たときも、クラウドのあのデカイ剣みて「バッツだ」なんだと言われてた記憶があります…(遠い目
プラチナことレナスは冬馬由美さん。サーガではネピリム、ギアスではエリィ、OVAのロードスのディードですがなぁ。
洵は小野坂昌也さん。「要チェックや~」「らーぶあんとぴーす」(笑)
ユメルの江森浩子さんて…鬼太郎で「砂かけババァ」やってなかったか?
声優語らせたら、多分ものすごーく長くなるので割愛(苦笑
スライディングタックルを意味もなく連続でやったりと…
一応…エンディングは2種類見ました。Cエンディングは…もういいやっていう感じになって飽きた(ぉぃ
キャスティングが、これまた豪華で
ダンディ(笑)こと、ジェイクリーナスが結構好き。若本規夫さんじゃーーーーーー!ロイエンタールだよう。技を出すときに叫ばせたら、この人ほどインパクトあるひとはいないんじゃないだろうか…
レザード・ヴァレス!というか、子安武人さん。この人は…「小次郎」「双麻」とか「ガイ」のイメージが土龍の中では未だに残ってます。
バッツ…じゃなくてアリューゼは、大剣で筋肉質の男に加えて声までベルセルクと同じという偶然が…(笑)FF7が出たときも、クラウドのあのデカイ剣みて「バッツだ」なんだと言われてた記憶があります…(遠い目
プラチナことレナスは冬馬由美さん。サーガではネピリム、ギアスではエリィ、OVAのロードスのディードですがなぁ。
洵は小野坂昌也さん。「要チェックや~」「らーぶあんとぴーす」(笑)
ユメルの江森浩子さんて…鬼太郎で「砂かけババァ」やってなかったか?
声優語らせたら、多分ものすごーく長くなるので割愛(苦笑
PR
この記事にコメントする
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
*コメントは管理人承認後に掲載されます。ご了承ください*
カウンター
最新記事*
画像を食べちゃうひつじパーツ
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES
2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX
2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。

Xeno10th!!

オンラインアンソロジー企画
only event XenoX

ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
カテゴリー