Mundus Novus ++土龍's HOME PAGE++
[1]
[2]
2006/06/25 (Sun)
プレイ日記:ヴァルキリープロファイル シルメリア
カノンとローランドを戦闘パーティに入れました。するとある時の戦闘開始時に
「これはローランド将軍」
とカノンが言うので、なんだろうと思ってしばらくキャラを動かさずに聞いた。プロフィール見たら同じ王国に同時期にいたんだな。
フィレスとカノンもあって、
「はねっかえりが…」
「うちの家系ってそうみたい」
と皮肉をかわすフィレス(笑
いいなぁ、この人。
逃走時の台詞も楽しい。この辺はやっぱしウ゛ァルキリーだ。
「これはローランド将軍」
とカノンが言うので、なんだろうと思ってしばらくキャラを動かさずに聞いた。プロフィール見たら同じ王国に同時期にいたんだな。
フィレスとカノンもあって、
「はねっかえりが…」
「うちの家系ってそうみたい」
と皮肉をかわすフィレス(笑
いいなぁ、この人。
逃走時の台詞も楽しい。この辺はやっぱしウ゛ァルキリーだ。
PR
2006/06/24 (Sat)
プレイ日記:ヴァルキリープロファイル シルメリア
重剣士の決め技可の武器を手に入れました!
ので、早速連発(笑)
ウ゛ィルノアに着いて遺跡クリアしたのはいいけど、新たなダンジョンが二つ出現…
とりあえず水上神殿に行く。……ここはレベル一桁は辛い…
遺跡に戻ってレベル上げてスキルも増やして、そしてここのボスと対戦!
封印石を遺跡でゲットしまくったので魔晶石が足りないから、泉に返還できないけど、敵のステータス下げる奴を台座にセットして戦うこと三回…!
「てめぇの顔も見飽きたぜ…」
ほんとに見飽きたよ…
ので、早速連発(笑)
ウ゛ィルノアに着いて遺跡クリアしたのはいいけど、新たなダンジョンが二つ出現…
とりあえず水上神殿に行く。……ここはレベル一桁は辛い…
遺跡に戻ってレベル上げてスキルも増やして、そしてここのボスと対戦!
封印石を遺跡でゲットしまくったので魔晶石が足りないから、泉に返還できないけど、敵のステータス下げる奴を台座にセットして戦うこと三回…!
「てめぇの顔も見飽きたぜ…」
ほんとに見飽きたよ…
2006/06/23 (Fri)
プレイ日記:ヴァルキリープロファイル シルメリア
昨日購入して、さっそく集中的にやっておりますとも(苦笑
なんか横スクロールは前作のイメージのままなのに、なんでか戦闘が…スターオーシャンっぽいね。同じ会社なんだから、不思議はないが。
レベルアップしたときの画面の構図とか。
レザード登場~~。
キャラクター紹介に礼儀正しい青年とかって書いてあるが
「私の計画が~~~~っ」とか
「焼死、凍死、轢死、刺殺。あなたの望みどおりの最後は遂げられましたか」
とかいってる奴を紹介文の額面どおりに受け取る気にはならなくてなぁ…相変らずなにかたくらんでる気配が漂ってる眼鏡め…ww
そして現在アリーシャはレベル9。
なにやらスキルを覚えさせるのが装備についてる文字と色の組み合わせで、しかも一定量戦わないと修得してくれないとか…
スキル・ガッツ発見~
あれだ。魔法使い系の使い魔のやつないかな。
必殺技は武器によって覚えてくれるみたいで、いまアリーシャしかやってくれません。
えりりん(このネタわかる世代が何人いるんだ)の声で
奥義!ニーヴェルン・バレスティ!
まだちょっと決定打不足というか、いまいち攻撃力が足りないのでトドメを刺しきれないのが難点ですが。
いま草原越えてコリアンドル村にきてます。
なんか横スクロールは前作のイメージのままなのに、なんでか戦闘が…スターオーシャンっぽいね。同じ会社なんだから、不思議はないが。
レベルアップしたときの画面の構図とか。
レザード登場~~。
キャラクター紹介に礼儀正しい青年とかって書いてあるが
「私の計画が~~~~っ」とか
「焼死、凍死、轢死、刺殺。あなたの望みどおりの最後は遂げられましたか」
とかいってる奴を紹介文の額面どおりに受け取る気にはならなくてなぁ…相変らずなにかたくらんでる気配が漂ってる眼鏡め…ww
そして現在アリーシャはレベル9。
なにやらスキルを覚えさせるのが装備についてる文字と色の組み合わせで、しかも一定量戦わないと修得してくれないとか…
スキル・ガッツ発見~
あれだ。魔法使い系の使い魔のやつないかな。
必殺技は武器によって覚えてくれるみたいで、いまアリーシャしかやってくれません。
えりりん(このネタわかる世代が何人いるんだ)の声で
奥義!ニーヴェルン・バレスティ!
まだちょっと決定打不足というか、いまいち攻撃力が足りないのでトドメを刺しきれないのが難点ですが。
いま草原越えてコリアンドル村にきてます。
カウンター
最新記事*
画像を食べちゃうひつじパーツ
Ads
ゼノシリーズ応援企画
SMALL TWO OF PEICES
2007年12月冬コミ刊行・通販開始
Xeno10th!!
ゼノシリーズ10周年
オンラインアンソロジー企画
only event XenoX
2008年2月11日開催された
ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。

Xeno10th!!

オンラインアンソロジー企画
only event XenoX

ゼノシリーズオンリー同人誌即売会
次回2010年予定。
カテゴリー